過去ログ倉庫
721570☆ああ 2025/03/09 17:17 (iOS18.3.1)
去年から今年未来見えててその通りになってるの
佐久間社長どう考えてるんだろ。
大塚監督もいけると思ったのかな。
そのチームを残留させられると。
721569☆ああ 2025/03/09 17:15 (iOS18.3.1)
松本のキープのおかげで拾った勝ち点絶対幾つかあったよな 結果論だから分からないけど
アディショナルの失点弱いうちには適任よ
721568☆一刻者 2025/03/09 17:15 (Android)
守りに入った事が全て。
あれだけバンバン上げられたら事故も起きる。
土屋、相当悔しそうだったぞ。
連携面に難があるかもしれないが、何故マンシャを使わない?
だとしたら更新するなよ。地球の裏側からモチベーション高く来てくれてるのに可哀想だわ。
721567☆ああ 2025/03/09 17:15 (iOS18.3.1)
何がソコヂカラだよ。力尽きて追いつかれてんじゃん。
721566☆ああ 2025/03/09 17:15 (iOS18.3.1)
4試合2勝2敗のイーブンになる予定だったのになー。大塚監督。1勝1分2敗+大ダメージ(選手とサポーター、インチャストの溝が間違いなく深まった)気分的には勝ち点6くらい失った気分。
大塚監督もう本当に。
721565☆ああ 2025/03/09 17:14 (iOS18.3.1)
>>721511
声出し続けた…ってゴール裏にいれば普通。
そんなに偉いことなんですか?
嫌なら、ストレスなら試合見なければいいと思う。
選手は90分走り続けています。
結果が伴わなくてもサポーターはグッズを買ってクラブにお金をおとしてあとは応援する事しか出来ない。
721564☆ああ 2025/03/09 17:14 (iOS18.3.1)
マンシャが出ない理由は?
721563☆ああ 2025/03/09 17:14 (iOS18.3.1)
内藤はもう放出で
可哀想だけど
何年か見てきたけど
天皇杯の格下以外に全然通用してない
松本孝平残した方がよっぽど戦力になった
721562☆ああ 2025/03/09 17:13 (Android)
>>721482
ないない。ハンドで終わり
721561☆ああ 2025/03/09 17:12 (Android)
>>721557
だよね
721560☆うえ 2025/03/09 17:12 (iOS18.3.1)
>>721555
ブーイングしても来てくれたよな
721559☆みな 2025/03/09 17:12 (iOS18.3.1)
やることやっての3-3だったらまだ考えてやった方この内容は文句言いたくなる
721558☆ああ 2025/03/09 17:12 (iOS18.2.1)
そもそも昇格という結果が出なかった吉田、篠田体制のヘッドコーチを務め、その期間にS級取得してトップチーム監督としてはまるっきり新人の大塚さんが勝てる戦術を持ってるとは思えないんだが
721557☆ああ 2025/03/09 17:12 (iOS18.3.1)
内藤のプレスじゃ飯島の方がいいよ。
721556☆ああ 2025/03/09 17:11 (iOS18.3.1)
男性
ついに家族全員 スタジアムに行くのはおろか、DAZN観戦もしない宣言されてしまいました。
生活までストレスが影響するからとかで。
残念ですが仕方ありませんね。
↩TOPに戻る