過去ログ倉庫
725893☆ああ 2025/03/17 20:56 (Android)
完全に結果論だけど天皇杯・ACLの収入が設備投資ではなく目先の昇格にぶち込まれて全部無駄になりそうなの泣けてくる
ラッソ売ってマクーラ買うやり方続けてたら一生上がれないよねw
725892☆ああ 2025/03/17 20:53 (iOS18.3.2)
大塚が監督やるくらいなら選手同士で話し合って戦っても変わらんぞ
725891☆ああ 2025/03/17 20:48 (iOS16.7.10)
>>725887
と言う事で、大塚さん解任した所で内部昇格が規定路線。大柴、横山、中川。
そうなる前にヘッドとDFコーチの獲得が必要。
725890☆佐久間 2025/03/17 20:46 (iOS18.3.2)
佐久間社長「無理してでも獲得したいFW」
無理してでもとれ
725889☆ああ 2025/03/17 20:45 (Android)
フクモトくん加入おめでとう‼️甲府を頼むぞ‼️
725888☆ああ 2025/03/17 20:41 (iOS18.3.2)
>>725869
JFK氏は最終年は3500だった筈
2017年の吉田達磨氏が2000
725887☆ああ 2025/03/17 20:37 (iOS16.7.10)
>>725866
給料の10倍もの賞金、20倍以上の効果金額を叩き出しても首切られるってわかった時点で甲府の監督引き受ける人は限られる。
725886☆ああ 2025/03/17 20:36 (Android)
>>725884
まァそらそうだが
甲府を踏み台にして上に行けば良いだけで、実際そういう監督もいたじゃんね
725885☆ああ 2025/03/17 20:35 (iOS18.3.1)
>>725881
それもそお。笑
725884☆ああ 2025/03/17 20:31 (iOS18.3.2)
>>725866
給料安いのに要求高いし文句も言われる職場に行く人はいないでしょ?
725883☆ああ 2025/03/17 20:27 (iOS18.3.2)
松山君に続いて福元君とキャンプのTMで活躍した練習生の加入は嬉しい
725882☆ああ 2025/03/17 20:26 (Android)
まぁ監督の育成ってリスクがデカいよね
選手の育成ならレンタルという手もあるけど
監督になると解任して違約金を払わなきゃならん
まさに安物買いの銭失いだ
725881☆ああ 2025/03/17 20:24 (iOS16.7.10)
>>725876
消去法だよ。
荒木の代わりに誰がいるの?
725880☆ああ 2025/03/17 20:23 (Chrome)
安間貴義
磐田のユース18で監督してるんだな
725879☆くぺ 2025/03/17 20:21 (Chrome)
>>725875
ペアショットとクルークスがレベチだったな
↩TOPに戻る