過去ログ倉庫
726258☆佐久間 2025/03/20 10:54 (iOS18.3.2)
あー補強まじでいつ、、、
こんなに遅れるのかよ、、、、
726257☆ああ 2025/03/20 10:43 (iOS18.3.1)
>>726207
????意味が分からん
甲府のために戦ってくれて感謝しかないけど、今はマリノスの選手だよ
726256☆ああ 2025/03/20 10:38 (iOS18.3)
学院監督
三浦では無く長谷川監督でした。すみません
726255☆ああ 2025/03/20 10:33 (iOS18.3)
高校サッカーから町田の黒田監督みたく
学院を優勝に導いた
三浦監督を連れてきてくれねーかなぁ
チルドレンの一ノ瀬もいるし
726254☆ああ 2025/03/20 09:52 (Chrome)
2007はアルベルトとラドンチッチが合わせて15点くらい取れば余裕で残留だった
魅力的なサッカーだったんだけど、バレーの穴が大きすぎた
726253☆あああ 2025/03/20 09:48 (Android)
>>726249大学生とのTMで
ずっとボール廻ししていて
大学生に『やらせとけ』って
言われてた
726252☆ああ 2025/03/20 08:37 (Android)
ボール持つ持たないとかまじでどうでもいいから勝ってほしいよ
勝つためにボールをもつ必要があるなら持つべきだし、必要ないなら持たなくていい
726251☆ああ 2025/03/20 08:33 (Android)
純真とキムタクの絆は深いんだな。純真、ジェフ戦でゴール決めたれ!キムタク励ますゴラッソ期待大!!
726250☆ああ 2025/03/20 08:21 (Android)
>>726249
茂原さんの話はよそう。
726249☆ああ■ ■ 2025/03/20 08:08 (Chrome)
>>726247
多くの人が記憶デバイスをかけて忘れているが
2007年のバレーが抜けてからの大木サッカーもそうだった
ボール回しが目的化し ゴール前でもパス回しばっかり
あの年じゃなかったっけ?「シュート打て」コールあったの
茂原の必死な姿が記憶に残っている が・・・。
726248☆あああ 2025/03/20 07:57 (Android)
ちびっこFCじゃ勝ち目ないよね
何故そこを補強しないのか?
726247☆我慢ならんのは 2025/03/20 07:44 (Android)
我慢ならんのは
ずっと敵にボール持たれてる事
見ていて、単純につまんない
毎回、なんでこんなつまらんものを
見さされてるのか馬鹿馬鹿しくなる
昔、羽中田さんが
味方がボールを持ってると
ワクワクするでしょ?
って言ってた。
それが私のサッカー価値なんで
極端に言えば点が入らなくても
味方がボールを持って攻撃してさえ
いれば、見ていて楽しい
そこが、達磨さんを好きだった
理由
相手ゴール前で
パス廻しして崩そうとしてる時間
ばかり長くてシュートしないし
イライラしたけど
今みたいに全くボールが持てないで
持たれっぱなしよりマシ
だって失点するのを待ってるだけ
だからね
達磨時代も結局カウンター食らって
あっさり失点してたけどね
でも、今みたいにワクワクのカケラもなく
ただ失点するのを待つ『だけ』だと
何も面白くないし、発展進化のしようも
無いと思います。
達磨さんは守備への切り替えさえ速く出来れば
そこまで進化出来ていれば
J1定着もあったと思います
大塚甲府には未来がありません
726246☆ああ■ ■ 2025/03/20 07:41 (Chrome)
誤解を恐れずに言えば 今の甲府が変わるには臣の引退が必要
彼の貢献度やクラブへの思いはリスペクトしかないが
どうしても大木時代のクローズの残影を引きずっているように思えてならない
新しい監督にはまったくもって新しい戦術を存分に落とし込んでほしい
もちろん勝手な思い込みもあるとは自覚しているが
レジェンドというのはよくも悪くも影響が大きい
726245☆ああ 2025/03/20 07:18 (iOS18.3.2)
>>726244
松山に期待
726244☆ああ 2025/03/20 06:58 (iOS18.3.2)
てか、大卒ルーキーでWBって獲得しないの?大半が小柄なシャドーじゃない?まぁ、大卒のDFやMFも獲得してくるけどさ。
↩TOPに戻る