過去ログ倉庫
730146☆ああ 2025/03/27 21:16 (iOS18.3.2)
>>730141
そう言えば明野処分場は50億の血税かけたのに汚染水ですぐ閉鎖、それなのに毎年毎年1億の管理料らしいね
スタジアムの管理料とは意味が違うね
自慢の広報で特集すればいいのに
730145☆あああ 2025/03/27 21:14 (Android)
>>730142そんこれ。
土建屋のオヤジか?
730144☆さしすせそ 2025/03/27 21:10 (iOS18.3.2)
男性
>>730143全くね。
730143☆かた 2025/03/27 21:09 (Chrome)
男性
相変わらず、暇な奴と協調性の無い奴がいるな。
730142☆ああ 2025/03/27 21:08 (iOS18.3.2)
男性
>>730130
あの大本営発表みたいな広報け?
真に受ける人いるんだね
730141☆ああ 2025/03/27 21:06 (iOS18.3.1)
専用スタジアムは欲しいけど、維持管理費や県民の税金からってなると中々賛同を得るのは難しい
だが富士山鉄道は必要性皆無なのは間違いない
730140☆あああ 2025/03/27 21:03 (Chrome)
>>730139
いや、甲府にないスポンサーがいるけどね
昔はスポンサーだったところとか
730139☆甲府 2025/03/27 21:00 (iOS18.3.2)
>>730116
ふじざくら兼任サポだけど嘘を言ったらいけない。
ふじざくらのスポンサーほぼ甲府のスポンサーと同じだからね。
730138☆ああ 2025/03/27 20:59 (Android)
須貝、長谷川、鳥海、関口が揃っている間に昇格できなかったのが痛すぎるな
730137☆あああ 2025/03/27 20:54 (Chrome)
>>730134 1時間に一本止まるかどうかですから、こんな感じになるでしょうね
730136☆ああ■ 2025/03/27 20:53 (iOS18.3.2)
サンニチの記事を読んで無いやつの嘘の書き込み。
管理人は嘘の書き込みには何もせず、自分へクラブの批判しただけでイエローつけられた。
730135☆ああ 2025/03/27 20:45 (Chrome)
そもそもリニア工事ですら推進派と言われる静岡知事になっても不勉強で全く進まない。もうリニアを諦めて、そこに新幹線を通してもらう方が現実的なんだけどね。東南海地震で東海道新幹線が壊滅的被害を受けるタイミングで完成していないと意味ないわけで。
730134☆ああ 2025/03/27 20:43 (Chrome)
>>730124
地方都市の低床トラムはうまく路線を設定できれば地方都市のバス問題解決と中心市街地空洞化の対策手段にはなりうる。
でも富士山トラムは全く別物だよ。甲府に作るわけでもないし、ほかの車両と一緒に走るわけでもない。
リニアに都留駅でもできて、そこから富士山5合目までのトラムが出来るなら連携もありだけど、JRがそんなものを許すとも思えない。
730133☆ああ 2025/03/27 20:41 (iOS18.3.1)
>>730117
ちな、サンニチでは交渉続けるようなニュアンスで書いてあるが、もう決まっている選手が2人いるんだな?
730132☆ああ 2025/03/27 20:40 (iOS16.7.10)
>>730115
2021年から2023年のJ2スポンサー収入のデータ貼っとくわ。
2022年から2023年の増加率はJ2で4位
ACL効果があったからだけどね。
スポンサー収入はそれなりにあるのよ。
この年の最下位のヴェルディが昇格
次の年は一つ上の岡山昇格
スポンサー収入を当てにするよりサポの力で昇格つかもうぜ。
↩TOPに戻る