過去ログ倉庫
730270☆kofu12 2025/03/28 14:10 (Android)
女性
明日新潟はホームでガンバ大阪との試合があり旦那は新潟を現地で応援ですもちろん長谷川、太田選手も、私は子供とダゾーンで応援ルヴァンカップに勝利の勢いを札幌戦にも田中、大和、そしてマンシャ選手に期待してます、札幌に行くサポーターのみなさん勝ち点のお土産をお願いします。
頑張れヴァンフォーレ甲府
頑張れ選手
頑張れ大塚監督
頑張ろうヴァンフォーレ甲府サポーター
730269☆ああ 2025/03/28 14:07 (iOS18.3.2)
ウタさん栃木なんですね!
730268☆ああ 2025/03/28 14:01 (iOS18.3.2)
>>730247
国スポって各都道府県が持ち回りなんじゃないの?
730267☆ああ 2025/03/28 13:53 (iOS16.7.10)
N崎さんも自民と2Fの力がなくなり、登山鉄道見直しや裏金問題やらで力無くなってきたからね。田舎の県議に1/3近く票を奪われ敵を排除するのに県民の税金で訴訟を起こし全敗。
次の選挙の実績作りに、総合球技場凍結を再度見直すって言う気がしてる。
前知事時代に進んでた事をやったら自分の実績にならんし。
730266☆ああ 2025/03/28 13:45 (Android)
まあ絶対に欲しいと思っている方々が知事なり県議なり市町村長にスポーツ振興を掲げて立候補して進めて下さいそれが一番の近道かもですよ
また若者は県庁、中銀、YBSグループに入りサポートして下さい企業を立ち上げてスポンサーになって下さいお願いします
730265☆ああ 2025/03/28 13:42 (iOS16.7.10)
>>730260
芝は課題ですね。
ただ、夏の暑さや冬の雪対策で屋根つけて芝の育成にも影響します。
Jリーグとしても管理コストがかからないハイブリッド芝も議論されてるみたいなので今後どうなるかです。
ハイブリッド芝なら使用回数は増やせるし、管理コストもかなり下げれます。
730264☆ああ 2025/03/28 13:35 (Android)
>>730254
そういう所は校外学習とかで行ったり一般の方の作品展もやったりワークショップがあったりレストランがあったりでね使うのよ県外からのお客さんがきたりね
また意味合いが違うんだよ
スタジアムの場合使わない時をどのようにして運用するかが問題になってくるわけで
ラグビーもとなっても他にコートがあるわけで…
場所もね第3駐車場を潰しての案だったけど周りの畑も買わなきゃならないし道も作り直さなきゃならないし第3の分の駐車場は最低限確保しないとだしね建物だけの値段じゃ出来ないからね莫大な資金がいるね
730263☆ああ 2025/03/28 13:34 (Android)
どっかの知事だか市長だかが、年間20程度しか使えない施設を税金で建てるなんて馬鹿げてる。みたいな事言ってたな。
730262☆こうふらぶ 2025/03/28 13:26 (iOS18.3.2)
マチは今日ROCK行ってるから明日はベンチ外?かな?
730261☆ああ 2025/03/28 13:26 (Android)
またなんか盛り上がってるとこ悪いけど夢見るお爺さんと現実見てるお爺さんとじゃ見えてる景色が違うし分かり合えないからその辺にしときなさいね
730260☆ああ 2025/03/28 13:16 (iOS18.3.2)
>>730259
週末と考えれば年間の半分は使うってことになるわけだよね?しかもやらないのは真夏でしょ?
さらに言えば試合の前の日に他の競技で使ったとして芝のコンディションとか大丈夫なのかな?
730259☆ああ 2025/03/28 13:11 (iOS16.7.10)
>>730258
リーグ19試合は確定、ルヴァンカップ1試合、天皇杯1試合はまあ確定。
年間21日使用だけで専用かね?
730258☆ああ 2025/03/28 13:06 (iOS18.3.2)
>>730253
そうは言ってもシーズン中、年間通してホーム試合で相当な日数使うんだから、ほぼ甲府専用みたいになるでしょ
730257☆ぁぁ 2025/03/28 12:59 (iOS18.3.2)
終了間際に失点するのは
相手のソコヂカラかな?
730256☆ああ 2025/03/28 12:58 (iOS18.3.2)
男性
>>730251 税金で建てる以上、県民の多数決なんだよね。ここの意見より県民がどう思っているか?
↩TOPに戻る