過去ログ倉庫
739389☆ああ 2025/04/19 18:47 (iOS18.3.2)
>>739371
残念ながらあのあたりは開発を行うことが決まってます。
スタジアムは市長の方針的にもないと思います。
739388☆ああ 2025/04/19 18:47 (Android)
>>739380
コナンやコストコの前に携帯を親に早く買ってもらおう
739387☆ああ 2025/04/19 18:44 (iOS18.3.2)
>>739381
そうですね。
後半に入ってからのファンマ選手とマルコス・ギリェルメ選手投入は、まさに反則級でした。
やはり、マテウス・ジェズス選手は上背があり、スピードもあって、チャンスメイクやドリブルもこなせる上に、得点力まで備えた超万能型の選手で、本当に圧巻でした。
ヴァンフォーレにとっては、松澤海斗選手が不在だったも、幸いだったと思います。
739386☆ああ 2025/04/19 18:42 (iOS18.3.2)
>>739378
甲府の宝と言われ続けてたからヌルいんだと思うよ
一回レンタル出して揉まれてこないとダメだもう
えんぴかみたいに一年で覚醒したら儲けもん
739385☆ああ 2025/04/19 18:42 (Android)
>>739380
ここにまったく必要とされていない日記書き込むのが一番の時間の無駄だよ
739384☆ああ 2025/04/19 18:40 (Android)
去年のベンチにウタカがいる絶望感より
日本人FWでこの順位の方がイライラしない。
今後の活躍に期待しかない。
739383☆ああ 2025/04/19 18:40 (iOS16.7.10)
早く見たいな。
大和
鳥海 田中
荒木 林田 ヘナト 村上
満車 孫 土屋
石川
荒木は試合を重ねる毎よくなってきた。
739382☆ああ 2025/04/19 18:38 (iOS18.3.2)
>>739372
コンディションと戦術理解は違います
今日のベンチ入りはボランチに緊急事態が起きた際の対応だと思います
サトカズ中山林田とボランチに怪我人が続出しており控えにおける選手がいない状況ですので
739381☆ああ 2025/04/19 18:38 (Android)
>>739376
前3枚は脅威だったね
ポール奪えないし
ATはいつものハラハラドキドキだった
739380☆あああ 2025/04/19 18:38 (iOS15.7.3)
コナンの映画は面白かった。
エアコンの聞いた部屋でdaznは前半少しだけ見た
いつものようにつまらないから、友人誘ってコストコで買い物。
移動中このクソ暑い中 どMの如く、恐らくいつも通りのような塩試合を見てるかと思うと 現地組はすごいなぁと思った。
FWガチャが当たってワクワクするような気持ちになれるまではdaznですら時間の無駄だと思った。
739379☆ああ 2025/04/19 18:38 (Android)
>>739348
だからパスもらえない。奪う術も知らない。
739378☆ああ 2025/04/19 18:37 (iOS18.4)
大和選手は甲府の宝なので大切に育てていった方がいいと思います。我慢して使い続けてもらいたい。
739377☆ああ 2025/04/19 18:35 (iOS18.3.2)
>>739342
リスクを冒さなきゃリターンを得られないのはおっしゃる通りです。
しかし、ボランチは守備時に求められるタスクが多く、ミスが決定機に繋がりやすいポジションですのでさすがにリスクが大きすぎるかと思います。一本あればラッキーのミドルシュート機会のために出場というのもリターンが見合ってないかと感じます。
739376☆ああ 2025/04/19 18:33 (iOS18.3.2)
長崎の助っ人陣がかなり強力な中で、よく引き分けに持ち込んだと思います!
ビルドアップがややぎこちなかった長崎が、ターゲットマンがいるにも関わらず、ロングボールをあまり使わずに無理に繋ごうとしてくれたのも、甲府にとっては助かりました。
前線からのプレスには苦しめられましたが、ボールを奪った後の攻撃にはあまり迫力がなく、やはり攻撃面ではまだ課題が多いですね…。
739375☆ああ 2025/04/19 18:33 (iOS18.4)
後半から入ったFW3人は相手にとって、物凄い脅威になると思う。結果がついてこないだけ。
もう少し辛抱しよう
↩TOPに戻る