過去ログ倉庫
739687☆ああ 2025/04/20 09:03 (iOS18.3.2)
>>739685
「裏では冷めた目で見てる」みたいな話じゃなくて、
昇格を目指す気持ちも持ちつつ、戦力や状況を踏まえて現実的な見方もしておこうってだけの話です。
気持ちは熱く、目線は冷静に。それって矛盾じゃなくて両立すると思っています!
739686☆ああ 2025/04/20 09:02 (iOS18.3.2)
男性
今交渉してるFWが、今どんな状況なのか
教えてほしい。
ダンマリだけじゃ、サポーターのモヤモヤする気持ちは変わらない。
739685☆ああ 2025/04/20 08:59 (iOS18.3.2)
選手達の前では「絶対一緒に昇格しようぜ!」ってスタンスで応援しておきながら、裏では「実際、一桁順位くらいが目指すところだよねー」って心持ちでいろよってことだよね?
自分は嫌だなぁ…
739684☆ああ 2025/04/20 08:58 (iOS18.3.2)
>>739674
「目標設定はクラブがするものであって、我々が決めるものではない」というのは一理ありますが、現実的な戦力や状況を踏まえて今シーズンをどう見るか、という視点を持つこともサポーターとして大事だと思っています。
意見を言う自由があるのは当然としても、その意見がチームにどんな影響を与えるかを考えずに、過度な期待や一方的な批判ばかりが先行すれば、それは「自由な意見」ではなく、ただのプレッシャーや足かせにもなりかねません。
エンタメとしての視点も理解していますが、勝てば面白く、負ければつまらないという評価軸だけで語ってしまうと、クラブを「商品」としてしか見ない発想になってしまう。
自分が応援しているチームであれば、ある程度、現実を直視しつつも前向きに支える姿勢が、結果として一番チームを後押しできると思っています!
739683☆ああ 2025/04/20 08:57 (iOS18.3.2)
監督がJ1昇格って公言してるし、昇格を目指して戦ってる選手がいる以上、10-15位が妥当なんて言うのはだいぶ失礼だと思うけどな
739682☆▲▲ 2025/04/20 08:57 (iOS18.3.2)
喧嘩っぽい返し、言い方はやめましょう。
どうしていったほうが良いか相手にリスペクトを持ちながら言い合う方が楽しい。
739681☆ああ 2025/04/20 08:56 (iOS18.3.2)
男性
>>739668
自分は長崎のパスミスの多さが気になったので、それならもっとプレッシャーかけて前から奪いたいな、と考えてみていました。気になったポイントが違うと感じ方も少し違うかも知れませんね。
739680☆ああ 2025/04/20 08:56 (iOS18.3.2)
>>739679
それはあなたの解釈で元の文章にはそんなこと書いてない
739679☆ああ 2025/04/20 08:54 (iOS18.3.2)
>>739676
いや、どうみても、
弱いんだから過度な期待はするな
負けても引き分けても、そんなもんだと飲み込もう
もし勝ったら喜ぼう
って言ってるようにしか見えないんだが…
739678☆▲▲ 2025/04/20 08:53 (iOS18.3.2)
>>739668
システムはそのままにしたとしても
戦い方を少し変えても良いかと。
昨日もそうだが、これまでも良い時は
前から行って、後ろも連動してセカンドも拾えて
相手陣地でプレーが続いてる時です。
そこは変えず、それが出来なかった時に
構えながらも、ラインをズルズル下げずに
入ってきたらしっかり寄せる。
CFがペナ前まで下がってずっと守備してたら
攻撃なんて出来るわけがない。
739677☆ああ 2025/04/20 08:53 (iOS18.3.2)
男性
>>739673
個人的には右SBには土屋と小出で対応可能、左SBには荒木とイワナで対応可能でとりあえず人はいると思います。質は分かりませんが…
739676☆ああ 2025/04/20 08:51 (iOS18.3.2)
>>739669
感情的かつ攻撃的に、しかも相手の主張を誤読・曲解して突っかかるのはやめた方が良いよ
739675☆ああ 2025/04/20 08:51 (iOS18.3.2)
男性
>>739664
確かに4試合で1失点と言われてしまうとグーの音も出ませんね…54のブロックでハマっていたと感じる方もいらっしゃるので、これはもうサッカー観の違いの部分が大きいかも知れません。自分も守備は大事だと思います。無失点なら負けませんし。ただ、前からハメてショートカウンターが一番早いかなと。54のブロックで奪うのと、前プレで嵌めるのは奪う位置も違うので。個人的には今シーズンの昇格はメンバー的にもリーグのレベル的にも厳しいと感じているので、それなら勝ち点を拾う戦い方よりも、打って出てトライする、を期待しているところです。休日の数少ない楽しみである甲府の試合観戦の後、いつもしょっぱい気分になるのも辛いなと。毎回同じような試合展開で、特に変化も見られず、もし監督がこれでいいと思っているのなら、自分は違うかなと思っています。
739674☆ああ 2025/04/20 08:50 (iOS18.3.2)
>>739672
逆に、この戦力、クラブ規模で勝って当たり前という前提に立っている人なんてほとんどいないのでは?
そもそも、適した目標がどこなのか?を見定めるのは我々サポーター側では無く、クラブ側やる事。
それに対して今の内容、結果をにどう思うかは観ている側の自由。
それともう一点、単純にエンターテイメントとして面白いか面白く無いか?支払う費用に対して満足度はどうか?という観点で観客側には物を言う権利はあると思う。
739673☆甲府 2025/04/20 08:50 (iOS18.3.2)
>>739662
いやいや4バックするならSB足りないから。
現有勢力に全然あってないよ。
↩TOPに戻る