過去ログ倉庫
746520☆甲府 2025/05/03 19:55 (iOS18.4.1)
>>746519
長崎の時の事でしょ
746519☆ああ 2025/05/03 19:52 (iOS18.4.1)
>>746518
すいません。いつの話ですか?
746518☆ああ 2025/05/03 19:51 (iOS18.4.1)
>>746516
荒木
746517☆ああ 2025/05/03 19:51 (iOS18.4.1)
佐久間社長の経営方針は20年前のやり方。今の時代にマッチしていないから、クラブが衰退していく。
頭を下げて県外からビッグスポンサー取ってこい。
746516☆ああ 2025/05/03 19:50 (iOS18.4.1)
>>746513
誰がペットボトルなげたんですか?
746515☆ああ 2025/05/03 19:49 (iOS18.3.2)
>>746500
連投すいません
サポも選手も立場は違っても揺さぶられるのはハートですね
いまは亡き松田直樹選手が横浜Fマリノスでの最後の試合のあとゴール裏でした挨拶で「オレ、サッカー好きなんすよ、まだサッカーやりたいんすよ…」
ゴール裏のたくさんのサポが涙を流していました
ちなみにこの挨拶、マリノスが大宮に0-2でチャぶられたあと
あらためて思います「オレ、甲府が好きなんすよ」
また前を向いて選手の背中を推して行きます‼️
746514☆ああ 2025/05/03 19:48 (iOS18.4.1)
>>746502
大塚さんは自分は辞めないって、はっきりゴール裏に言ったじゃん
746513☆ああ■ 2025/05/03 19:46 (Android)
選手がちょっとしたサポーターのヤジにブチ切れたり、
ペットボトル叩きつけたりした時点で、大塚体制の終わりを告げてたよ
746512☆ああ 2025/05/03 19:46 (iOS18.4.1)
なんか大塚監督が可哀想になってきた
746511☆ああ 2025/05/03 19:42 (iOS18.4.1)
大塚は監督としての技量が無いのに、継続と謳って続投させた社長の責任でもある
746510☆かか 2025/05/03 19:42 (iOS18.4.1)
ネーミアスは自分がロストしてカウンターくらってるのに歩いてる時点できついんじゃないか?メンタルが
746506☆ああ 2025/05/03 19:32 (iOS18.4.1)
甲府の土壌がここ2年ほど崩れてきてる
746505☆ああ 2025/05/03 19:31 (iOS18.4.1)
ブーイングや罵声は河田や荒木のように
選手との亀裂が入ることが多いけど
今日のような応援続けは選手たち逆に
心にズドンと来ただろうなぁ。
746504☆ああ 2025/05/03 19:29 (iOS18.4.1)
突っ立ったままゆっくりボールを回している方がラクだからな
デュエルとかハードワークとか選手たちがやりたがらないんだろう
746503☆ああ 2025/05/03 19:28 (iOS18.4.1)
魂揺さぶってほしい
J1の時はドン引きカウンターサッカーだったが
1発で刺して後はドン引き守り切るのは凄い
痛快だった。J2でこのサッカーは中々辛いもんだが
今のサッカーは何も心動かない
↩TOPに戻る