過去ログ倉庫
746502☆ああ 2025/05/03 19:28 (Android)
佐久間は今頃辞めたがっている大塚を必死で慰留してそう
746501☆ああ 2025/05/03 19:26 (iOS18.4)
>>746497
カウンターズドンでもいいのよ、ぶっちゃけ
ゴール取って、デュエルして、手に汗握る試合を見たいのよ
今はそんなんじゃなくなってる
札幌じゃないけどサポーターミーティングしてくれよ
参加費取っていいからさって。
746500☆ああ 2025/05/03 19:24 (iOS18.3.2)
>>746389
私もゴール裏のバクスタ寄りにいて、試合終了後に歌い続けているのを見て一種異様な雰囲気を感じていました
まるで中東やアラブの国のサポが試合中に続けている祈りの声のような
そしてチャントは違うけど、こう語りかけてるように聞こえました
「俺らはここに居る 君は一人じゃない クルバは歌うぜ 甲府の歌を」
良かったです
ありがとうございました
間違いなく選手たちに届いたと信じます
746499☆ああ 2025/05/03 19:24 (Android)
ネーミアスとかマテウス獲る金で監督補強した方が絶対良かっただろこれ
746498☆あぁ 2025/05/03 19:24 (iOS18.3.2)
このままだと降格するぞ。
746497☆ああ 2025/05/03 19:23 (iOS18.4.1)
とにかく面白いサッカーが見たい
746496☆ああ 2025/05/03 19:23 (iOS18.4.1)
熊倉には過剰な期待をしてしまった
背番号と同じ11ゴール取るって現実は厳しかったな
746495☆ああ 2025/05/03 19:23 (iOS18.4)
>>746490
ベルデニックですね
746494☆ああ 2025/05/03 19:22 (iOS18.4.1)
>>746491
うん、まぁでもJ1/J2からは声が掛からないけどね
746493☆ああ 2025/05/03 19:22 (iOS18.4)
>>746491
3年目は特に素晴らしかった
今でもまたあのサッカー見たいと思ってる
チームとしても完成度高くて、選手も生き生きしてた
チームに活気があったと思う
746492☆ああ 2025/05/03 19:22 (iOS18.4.1)
戦う走るは当たり前
後はプロとしてどう結果出すか
746491☆ああ 2025/05/03 19:20 (iOS18.4.1)
伊藤さんのサッカーは戦術が分かって好きだった
これは美化じゃ無いと思う
746490☆ああ■ 2025/05/03 19:20 (iOS18.4.1)
佐久間が辞めないなら、経験豊富な大宮元監督でもいい
変化をつけてくれや!
746489☆ああ 2025/05/03 19:19 (Android)
>>746487
大木さんは代表コーチまで務めた人、城福さんは言わずもがな。そりゃあ悪い時もあったが、大塚さんもそう言う人と比べられるのもちょっと気の毒かも。
746488☆ああ 2025/05/03 19:17 (iOS18.4.1)
鳥海や中山復帰すれば持ち直すだろうが夏抜かれでもしたら絶望しかなくなるな
↩TOPに戻る