過去ログ倉庫
746395☆ああ 2025/05/03 18:19 (iOS18.4.1)
>>746389だよね、あれは愛のある叱咤激励
サポーターがあの姿勢貫くならまだ甲府は終わってない。それに監督選手が応えなきゃダメだ!
感じ取ってくれてると良いが。
746394☆ああ 2025/05/03 18:18 (iOS18.4.1)
まだ解任のアナウンスないのか
終わったなこのクラブも
746393☆ああ 2025/05/03 18:18 (iOS18.4.1)
大塚監督の責任だけではありません
746392☆ああ 2025/05/03 18:17 (iOS18.4.1)
こんなサッカーやってて大塚擁護してるやつ…いねぇよなぁ?
746391☆ああ 2025/05/03 18:17 (iOS18.4.1)
大塚どうせ「なんで勝てないんだ」とか思ってんだろ?
無策で白目剥きながらクロス上げてりゃ勝てるようなそんな簡単なスポーツじゃないんだよサッカーってのは。
746390☆ああ 2025/05/03 18:17 (Android)
山形さんも、仲良く同じ勝ち点かあ。
上手くいかないもんだな。
746389☆ああ 2025/05/03 18:16 (Android)
>>746322
個人的な意見ですが、もし自分が選手だったら試合終了後すぐ帰られたりブーイング浴びたりするよりも今日の様なゴール裏の方が堪えるし色々と響くものがあるよなと感じました。
悲しさ、怒り、憤り。そこに+愛情。
サポは貴方達に誠心誠意真正面から向き合っているんだよ。だから貴方達も諦めることは許さないよ。
って感じに伝わったんじゃないかと思います。
凄く甲府らしい叱咤激励見させてもらいました。
746388☆ああ 2025/05/03 18:16 (iOS18.4.1)
まぁヨソだと経営陣が編成の責任を問うて強化部長をクビにしたりできるけど
甲府は経営陣=強化部=実質佐久間さん一人だからそれが機能しないのよね
上手く行ってる時はそれでも良かったけどね
ただ、この辺りの構造改革は一朝一夕には行かんというか、シーズン中にできるこっちゃかいから、真っ先にできることとしては監督を変えることだな
746387☆ああ 2025/05/03 18:15 (iOS18.3.1)
>>746384
まぁ損得で言ったらJリーグのスポンサーなんてねぇ、、となるから、損得以外のパラメーターがあると思うけど、ファナックは難しいと思ってる。toBだしね。
746386☆ああ 2025/05/03 18:14 (iOS18.4.1)
こんなに甲府が好きなサポーター多いのに。
GWとはいえ、こんな結果や内容の悪いここ最近の
試合で8000人も来てくれてるんだぞ?
サポーターもゴール裏多いし声出てるし
甲府はお金あれば上手く使えるチームだと
思うし、本当に今の資金力、状態もどかしい。
絶対強いクラブになれるのに。
746385☆ああ 2025/05/03 18:13 (iOS18.4.1)
佐久間をGMから社長に昇格させた山日グループの責任
746384☆ああ■ 2025/05/03 18:11 (iOS18.4.1)
>>746371
何度も書いてきたが、税金納めてるのが何よりの地域貢献との考え。まともすぎる。
クラブスポンサーになることで何のメリットあるのか?
数年前に税務メリット取れるようになったと記憶するが大したことないし
ファナックは10000%ない
746383☆ああ 2025/05/03 18:11 (iOS18.4.1)
>>746379
うん、確かに解任したとてとは思う。
何か変えないとという人の気持ちも
分かりまくるし、解任しても尊重するけど
変わるかな?内部昇格なら変わらないと思う。
そしてまた実績のない監督でも変わらないと思う。
746382☆ああ 2025/05/03 18:11 (iOS18.4.1)
>>746375
これはほんとにそう思う。
監督や選手よりも、根本的な部分をフロントに対して横断幕出して批判する方が、意思が伝わるし良いと思いますね!
746381☆ああ 2025/05/03 18:11 (iOS18.4.1)
FW陣の奮起に期待!小出井上使えません
↩TOPに戻る