過去ログ倉庫
749477☆ああ■ 2025/05/09 17:13 (iOS18.3.2)
>>749473
それなら、REOさんに練習場提供してもらってたほうが手っ取り早かった
749476☆ああ 2025/05/09 16:58 (Chrome)
専用スタジアムを望むなら、まず、ある程度自分たちでも負担することを考えたほうが良い気がする。
個人で100万出す人が100人いれば1億になる。
実際には、もっと少額の人がもっと数が多くなるけど1億くらいは集まるのではないか。
スポンサーでも出してくれるところもあるだろうから、数億くらいは集まるんじゃないだろうか。
お金を出した人の名前がスタジアムに刻印されるような得点があれば、実現は可能ではないか。
建設に100憶以上かかるとして、その集めた金も、全体から見れば大した額にはならないだろうが、
サポーターの心意気を見せる必要はあるし、それが首長や議会を動かす力になると思う。
749475☆ああ 2025/05/09 16:51 (iOS18.4.1)
>>749457
つまらないという意見を表明するのも自由だし止められないけどね
749474☆ああ 2025/05/09 16:49 (Android)
>>749472
山形は7月27日日曜日に試合
小瀬は満員になっただろうね
県外からもきたよ
749473☆ああ 2025/05/09 16:42 (Android)
外人ガチャやめて専用練習場貯金に回して欲しいよな
1人獲得するのにいくらかかってるんだろう。年俸400万をハーフシーズンで獲得して200万で雇ったとして、そこに選手の渡航費やら代理人報酬やらが乗っかってきて、結局年間500万くらいはギャンブルやってると思うとやるせないね
10年くらいガチャ我慢してれば専用練習場の原資に使えただろうに
749472☆ああ 2025/05/09 16:41 (Android)
もしスタッドランスと試合できたとして今のjitに何人集まるんだろうね。他県からわざわざ山梨に来る物好きもそう多くないと思うし、去年みたいに水曜開催とかなら数千人いればいい方に思えるけど。それじゃ興行にもならんだろうね
749471☆ああ 2025/05/09 16:36 (iOS18.4.1)
まぁ自分たちでコントロールできる「ピッチ内でのプレー」で結果を出すのが先じゃないの?
749470☆ああ 2025/05/09 15:48 (Android)
>>749466
現状でどうやってけば新スタジアムが建設出来るのかの意見じゃなくて、あまり内容に実がなくて最終的には知事批判で話終わるからこの流れは嫌い
749469☆ああ 2025/05/09 15:48 (Android)
何でもそうだけど、特に建設費の高騰は特に酷いからね
同じ箱作ろうと思ったら、冗談抜きで1.5〜2倍コストかかる
749468☆ああ 2025/05/09 15:38 (Chrome)
>>749426
それ
749466☆ああ 2025/05/09 15:22 (Chrome)
また建設おじさんたちがワラワラしてきた件
749465☆もも 2025/05/09 15:19 (Android)
次の知事選で対立する候補者が争点の1つとして公約に入れてその人が当選すれば全然あるだろ。長崎が当選する前提では可能性ゼロ。
749464☆ああ 2025/05/09 15:04 (Chrome)
知事や市長が仮に交代したとしても現状でサッカー専用スタジアムが建設される可能性は極めて低いと思う
749463☆ああ 2025/05/09 15:00 (Android)
>>749462
自治体も撤退しても大丈夫なくらいの大企業に、サンニチがクラブを売り払って、ガンガン補強できるようになるといいね!
レッドブルのようなところないかなー?
749462☆ああ 2025/05/09 14:58 (iOS18.4.1)
>>749459
長文ありがとうございます
自前で作るほど余裕あれば良いですよね
クラブはまずは良い選手を集めて強化するのが本業です
まさか県や市に「優秀なFWを連れて来い」とは言えませんから
ところで足元を見据えた現実的な戦略
それはトップの交代一択かと
⚠️社長や監督のことではありません🙏
↩TOPに戻る