過去ログ倉庫
751349☆ああ 2025/05/12 13:23 (iOS18.4.1)
純真はドリブルで抜いてシュートも打てるから試合が盛り上がるよ
751348☆ああ 2025/05/12 13:20 (iOS18.4.1)
純真はCFで良いよな
これしか期待出来ないでしょ
751347☆ああ 2025/05/12 13:17 (iOS18.4.1)
今治戦雨かよ😡
チケット買っちゃったぞ
751346☆ああ 2025/05/12 13:17 (iOS16.7.11)
>>751272
前線の選手で出場時間が一番長く、800分超えが熊倉一人だけど、新人のなかで何故こんなに機会を与えてられるのか不明だよ。
クラブとして6月の移籍ウィンドーまでにA契約まで持っていきたいのかね?
森さん案件だし。
751345☆あかは 2025/05/12 13:07 (iOS16.0.2)
宮崎は右足しか使えないからそのままの方が生きる
監督変えても社長が変わらなければ現状変わらないよ
とにかく言えるのは怪我人が早く戻ってくる事だよ
751344☆ああ 2025/05/12 12:52 (Android)
男性
>>751342
私の子供は学院で同世代。
彼のCFはまさに水を得たサメ!
フィジカル負けん気も強く相性はドンピシャ!
時にはずる賢くウラを上手くつく。
学院の大黒とも呼ばれた!
性格上点取には非常に飢えています!
751343☆ああ 2025/05/12 12:44 (iOS18.4.1)
宮崎選手と荒木選手の逆配置によって、自陣のゴールライン際/タッチライン際でのボール処理がしづらそうに見えた。
ここは慣れの問題かもしれないけど、上手いこと対処できずに、相手コーナーキックやスローインになっているシーンが多々見受けられたので、ここは課題だと感じた。
751342☆ああ 2025/05/12 12:31 (iOS18.4.1)
>>751338
リプありがとうございます!
守備力を維持したまま、得点力不足解消を目指すとしたら「宮崎選手のCF」か「鳥海選手0トップ」が現実的なアプローチとしていいのかなと思ったりしています。
ネーミアス選手は、徳島戦をみる限り「ボールロスト」と「前線での守備」が大きな課題になっていそうに見えたので、現状はラスト10分のパワープレー要員的な立ち位置がベターな起用法だと思っています。
三平選手も後半から出てきてもらうのが良いかもですね!
751341☆ああ 2025/05/12 12:31 (iOS17.6.1)
相手FWが1枚の時に、センターバック3枚残ってたら攻撃の枚数足りないのは当然。
勇気を持って前に出て欲しい。
昨日現地で見てて失点を怖がってるように見えた。
751340☆ああ 2025/05/12 12:27 (iOS18.4.1)
内田さんは千葉や仙台で何年も育成部コーチや責任者を勤めたり、協会でナショナルトレセンコーチもやってきた人だから実績的にも現ポジションは適任というか内田さんを置いて他に無い位
751339☆ああ 2025/05/12 12:25 (iOS18.4.1)
>>751327楠もいいらしいね
751338☆ああ 2025/05/12 12:25 (Android)
男性
>>751334
大賛成!
とにかく先発に宮崎選手、ネーミアスなど
を連ねて欲しい!
師匠はスーパーサブで後半のどこかで投入
すればかつての動きが出来るはず!
分業制は限られた時間を全力でプレー
出来るし厳しいプレスも可能だ!
751337☆ああ 2025/05/12 12:25 (Android)
>>751336
飯島は行った先でベンチにも入れないから
まあ、そういうことなんだろう
751336☆ああ 2025/05/12 12:22 (Android)
>>751333
ジマは自分で出してくれって言ったんだろうな。
更新遅かったし、コメントもやる気無さげだったから。
751335☆ああ 2025/05/12 12:15 (iOS18.4.1)
>>751320
発言の真意は分からないが、トップは向いていないって自分で自覚できることが素晴らしい
↩TOPに戻る