過去ログ倉庫
759467☆ああ 2025/06/12 23:47 (Android)
>>759463
魅力がフィジカルだけだと思ってたらクラブは当然ながらトップに昇格させてないぞ
759466☆ああ 2025/06/12 23:46 (Android)
大和ももがいていると思うよ
焦りもあるんじゃないかなぁ
まだまだ伸びしろはあると思うけどなぁ
759465☆ああ 2025/06/12 23:43 (iOS18.5)
>>759459
とんかつ好きなら甲府若松町のとん甲どうでしょう
ジャンボポークソテーもお勧めです
759464☆甲府民 2025/06/12 23:40 (Android)
7/16の天皇杯神戸戦、大迫は来るのかな?来てもベンチで温存だと思うから甲府が大量リードして大迫を引きずり出したいな。そして試合後コメントで「甲府半端ないって」って言ってもらいたいと妄想中。
759463☆ああ 2025/06/12 23:34 (iOS18.5)
男性
>>759456
自慢じゃないけど、いや今となっては自慢だけど自分は小6で身長170まで伸びて関東トレセンまで行ったけど周りが成長期来て体格が一緒になったくらいから一気に凡の選手になってしまってサッカーを辞めた過去がある
当時はそれこそフィジカルだけで勝ててただけで基礎がなかったんだな〜って大人になってサッカー観戦するようになって気がついた
もし大和がそうならまだまだ間に合うからエースになって欲しい
759462☆ああ 2025/06/12 23:02 (iOS18.5)
>>759451
俺毎年新しいユニ買ったら前年のお古はメルカリで売ってるけど、ダメ?
759461☆ああ 2025/06/12 23:01 (Android)
>>759456
自分は少し違う解釈です、高校生で活躍していてプロでなかなか結果が出せない選手は若いときに技術頼りで大人になったときに身体が大きくならなかったりフィジカルで負けてしまっていることが多い気がします
内藤がアンダーでフィジカルに頼ってきてたのかは知らないのですが、限界はあるにしても能力は練習でプラスできます
しかし筋力等でフィジカルは補えても恵まれた上背や体格はそこまでプラスできません
アンダー時代の結果と上背や体格を考慮しそこにさらなる技術の上乗せを期待しクラブは投資したのではないでしょうか
759460☆あお 2025/06/12 23:01 (iOS18.5)
>>759457確かに叩かれ過ぎかもしれない
でも試合に出る前の贔屓も凄かった。その人達は反省せい。
759459☆ああ 2025/06/12 23:00 (Android)
久しぶりに帰省しますが、最近のオススメの飲食店、どこかありますか??
759458☆うんも星人 2025/06/12 22:52 (Android)
二度あることは三度ある
759457☆ああ 2025/06/12 22:52 (Chrome)
内藤大和の経歴は凄い
堀米以上のエリート
でもそれとプロで活躍できるかは全く別
本人次第だ
必要以上に叩かれ過ぎだよ
期待が大きかったから叩くのは期待の裏返しかもしれん
応援してるぜ大和!
759456☆あああ 2025/06/12 22:47 (Android)
自分は
加部未蘭という前例があるのに
良く内藤を取ったなぁという
印象でした
思った通りに成りつつあるので
やっぱりなぁと思ってます
高校世代にフィジカルだけで
やってた選手は行き詰るね
759455☆アントニオ・ロッカ 2025/06/12 22:34 (Android)
となりのおっちゃんが腹痛で苦しそうだったので、元気があればなんでもできる!って励ましたら、今はそーいうの要らん、便器があればウン〇もできる!って言い返されたわ(涙)
759454☆アントニオ正男 2025/06/12 22:23 (iOS18.5)
日曜日、勝てるかな?
って隣のおっちゃん言うてきたから、元気があれば何でも勝てるって、答えといた。
何のこっちゃ
759453☆ああ 2025/06/12 22:19 (Android)
腹減った
↩TOPに戻る