過去ログ倉庫
760917☆ああ 2025/06/16 01:16 (Android)
>>760914
そういう雰囲気をサポが作ることも大事かと思いますこれ言っちゃうの悔しいけど、実際浦和と甲府の試合だったら審判の心の在り方絶対違うもん
ミスしたらやべーなって度合いが
そこを演出して選挙たちがやりやすくするのも自分たちサポができることだと思います
760916☆ああ 2025/06/16 01:13 (iOS18.5)
ネーミアスプレス緩い
760915☆ああ■ 2025/06/16 01:11 (iOS18.5)
>>760911
レフェリーの質だったり、それに対する批判であれば良いと思うけど、絶対に書き込んではいけない事を書き込んでしまったな。。。
後悔するよ。
760914☆ああ 2025/06/16 01:08 (Android)
>>760913
たしかに審判の質の向上には期待できないな。
だったら自分達にまだ何ができるかを考えた方がいいね。
760913☆ああ 2025/06/16 01:05 (Android)
審判なんてあてにならんから
今後はいかにこっちのペナ内で相手が仕事をする回数を少なくするか、
また、追加点を取るかにフォーカスした方がいいだろうな。
J2はVARが無いし、審判の質の向上より自分達に矢印を向ける方が建設的だろう。
もちろん悔しいし、この考えに完全には納得してないけどね。
760912☆あたおか 2025/06/16 01:03 (Android)
男性
>>760900
ウタカはああいうシーンよくキーパーかわしにいくよね。
それでミスすることもけっこうあったけど。
意外に難しいよね1対1。
760910☆ああ 2025/06/16 00:52 (iOS18.5)
男性
>>760907 メインスタンドの建て替えして欲しいのよ。野津田陸上競技場みたいに国スポに合わせて。
760908☆ああ 2025/06/16 00:37 (Android)
>>760884
プロレベルにない審判にジャッジさせるのって、お金払って観戦してる客に失礼だよな。選手はプロなんだから、審判もプロにして、ダメならどんどん降格させるべき。
少なくとも、ジャッジを後日判定して、誤審ならペナルティーポイントが加算され、あるポイントになったら降格、その経緯も逐一報告するようにすべきだよ。
760907☆ああ 2025/06/16 00:34 (Android)
>>760886
実は前回辞めたときはtoto助成金などがあり、それより負担は安くスタジアム建てられたんだよね。ただ維持費が厳しいから辞めたわけで。
でも今となっては建設資材費、人件費があがり補助金もなくなり、もうどうにもならない。小瀬を改修したところでもう古くて厳しいしね。
760906☆ああ 2025/06/16 00:30 (Chrome)
DAZN見られない人
ダイジェスト上がったからチェックして
760905☆ああ 2025/06/16 00:25 (Android)
結果は悔しいし残念だったけど甲府サポも熊本サポも大人でよかった、リスペクトは本当に大切
クラブが違えば2、3日どころかひたすら不毛な罵り合いが続く
次回はちゃんとした審判できっちり決着が着くと良いな
760904☆ああ 2025/06/16 00:23 (iOS18.5)
男性
入場者数は少なかったけど一体感はめちゃ感じたしスタジアム全体から勝ちたい気持ちが伝わってきた
次もみんな頑張ろうぜ!
そして勝とう!
760903☆ああ■ 2025/06/16 00:10 (iOS18.5)
しかし、運がない監督だな
760902☆ああ 2025/06/16 00:05 (iOS18.5.0)
ネーミアス、ソアレス取られたくないなぁ
最低あと1年は居てほしい。
今年昇格出来なければ今度こそ鳥海はJ1、J2に
移籍するだろうしレンタル組の雄大、土屋も
孫やマンシャだってステップアップするかもしれないし、なんとか大型連勝してプレーオフ入りたい。
↩TOPに戻る