過去ログ倉庫
761007☆ああ 2025/06/16 17:52 (Android)
>>761006
取らねーよ。失点増えるだろ。
得点力無いのに終わるわ。
761006☆ああ 2025/06/16 17:49 (Android)
下平とろうぜ!
761005☆ああ 2025/06/16 17:41 (iOS18.5)
おっと
長崎は下平監督を解任か
761004☆ああ 2025/06/16 17:38 (Android)
野澤陸が八戸行くかと思ったけど栗澤陸だった
761003☆ああ 2025/06/16 17:36 (Android)
甲府は監督を育成し
JFAは審判を育成する
そして我々には忍耐力と寛容さとおカネが求められている
こういう世界に付き合うかどうかは
アナタ次第
761002☆ああ 2025/06/16 17:35 (iOS15.8.4)
>>760976
ケチャドハ期待
761001☆ああ 2025/06/16 17:22 (Chrome)
男性
>>760999
審判アセッサーに低い評価を受けるはず。(評点だけでなく、レポートもある)
低い評価が続くと、最悪は再教育的な仕組みがあるはず。
761000☆ああ 2025/06/16 16:01 (Firefox)
男性
日本でも一番保守的なスポーツ相撲でさえも行儀が居て際どい判定に対しては審判団が画像見ながら判定する。 オリンピック競技にも成っているサッカーが日本では、独裁的な主審が全てを取り仕切る、 そのよい例が、一番身近で見ている線審がボールがラインを割っても旗を出さない。 主審が示してから旗を振る、線審よそこに何のために居るんだと常に思う。
760999☆ああ 2025/06/16 15:50 (iOS16.7.11)
審判は誤審しても罰則ペナルティとかないんですか?
760998☆あお 2025/06/16 15:06 (iOS18.5)
>>760975それと似たようなこと思った。
脳震盪という体で座ってたらどうなってたのやら。
760997☆ああ 2025/06/16 14:51 (Android)
>>760987
おまえらはダービーだけは勝てとあれ程言っただろ、、、
760996☆ああ 2025/06/16 14:51 (Android)
>>760993
審判への拍手はほぼ甲府だけしてるから、終わった後に審判に対してブーイングするのはとてもカッコ悪い。だったらしない方がいい
760995☆ああ 2025/06/16 14:46 (Android)
>>760993
審判を全員一緒にするなよ
760994☆ああ 2025/06/16 14:37 (Chrome)
男性
コルリが拍手をリードしているわけでもないし
どちらに転ぶかわからない審判団は、基本的には温かく迎えるが吉
甲府サポーターは要注意とか、悪い印象を持たれたら、むしろ損
760993☆ああ 2025/06/16 14:22 (Firefox)
男性
コルリ今後、審判団紹介時の拍手は一切止めてくれ、 ムカツクだけだ。
↩TOPに戻る