過去ログ倉庫
760947☆甲府民 2025/06/16 08:41 (Android)
熊本の選手達はハンドアピールしてないからラッキーPKって分かってますよね。だからゴール後の喜びをもう少し控えめにしてほしかった。あれじゃヴァンフォーレの選手達が可哀想だわ。そのシーンを見る度にイライラする。まあ主審に対してよりは大したことないけどね
760946☆ああ 2025/06/16 08:08 (Chrome)
>>760937
それはしないというリーグの方針がなかったっけ?
760945☆ああ 2025/06/16 08:07 (iOS18.5)
男性
ダゾーンのハイライトでも、マンシャ確実に頭でシュートブロックしてるね。主審間違い認めろよ。
760944☆ああ 2025/06/16 08:07 (Chrome)
昨日は裏抜けが多く得点もうまれた。
以前にも2TOPちびっこよーいどんを書き込んだが、
ネーミアスも含めもっと裏抜けとクロスを組み合わせると守りにくくなるだろうな。
なにせ甲府はクロス一辺倒だったから。
マチもよかった。できればもっと早めにマチや純真投入で勝ちを狙いに行ってほしかった。
さすがにラストの鳥海はバテバテだったし。
で、ネーミアスは大丈夫なのかな?不思議。
760943☆ああ 2025/06/16 07:59 (Android)
>>760933
同じでーす
私は一宮ICまで戻って中央道で帰宅しました
お互いお疲れさまでしたー
760942☆ああ 2025/06/16 07:48 (iOS18.5)
何事においても間違ってしまう事自体は仕方のない事だけど、その間違いから学びを得て果たして次に活かされているかは特にJのレフェリーについては甚だ疑問な部分がある
特に誤審で評判があまり良くない主審は毎度毎度何かしらのミスジャッジでやり玉に挙がったりするし
760941☆ああ 2025/06/16 07:40 (iOS18.5)
ネーミアスは周囲との連携高まってきているし、加えて直近では流れの中で高い足元の技術も見せたりと個も出してきているし本当良いね。まだ若いので伸び代もあるし。
760940☆ああ 2025/06/16 07:40 (Android)
>>760936
ほんとそう思う、自分はやってないけどtotoが公営ならカテゴリー関係なくVARは必要
そもそもtotoの運営費でVAR設置できると思うし、
まずしっかり設備も整え審判に対しても誤審等に対してポイント等で厳正に対処しなきゃ駄目だと思う
人的ミスは仕方ないが、それを仕方ないで済ますのならばtotoの適用はVARがあるJ1だけにするべき
760939☆ああ 2025/06/16 07:27 (iOS18.5)
誤審するなとは言わない。でもあのレベルのプレーを誤審するってちょっと悲しいよね。
誤審したとしてもレベルが低すぎるよ。
頼むよ審判団
760938☆ああ 2025/06/16 07:25 (Android)
男性
おはようございます。色々あった昨夜の熊本戦でしたが、前半の内容を毎試合出来ればワクワクする試合になり毎試合見るのが楽しくてしょうがなくなる気がします。さぁ今日は週の初めなので気持ち切り替えて仕事、学校頑張りましょう!そして週末の仙台戦絶対勝って鬱憤晴らすぞ!!!
760937☆ああ 2025/06/16 06:47 (iOS18.5)
電光掲示板にあの映像流せば審判もきっと理解できる
760936☆ああ 2025/06/16 06:21 (Android)
しかしながらJリーグの審判って本当に質が低いな。
全ての審判だとは言わないけど。
今回だけの事じゃ無くて、仮にもプロリーグなのに誤審の頻度が多すぎる。
DAZNもスポーツベットをやり始めているし、勝敗に直結する誤審は協会としてもマズいと思うけどね。
審判もプロなんだから、もっと正確なジャッジを望みます。
760935☆ああ 2025/06/16 06:09 (iOS18.5)
高望みするな、今季は残留よ。
760934☆ああ 2025/06/16 06:03 (iOS18.5)
目覚めが悪い
760933☆ああ 2025/06/16 05:46 (iOS18.5)
郡内在住ですが、昨日の夜137号で事故があり帰りの時間帯通行止めとなっていた。事故から1時間以上経過してるのにだいぶ上ってから旧道へ回らされ、若彦トンネル経由で帰らされた。お陰で今日は寝不足です。試合共々何とも後味悪い日でした。
↩TOPに戻る