過去ログ倉庫
763079☆ああ 2025/06/27 13:56 (iOS18.5)
>>763078
スーパーサブは
得点力
ドリブル、スピードなど
連携というより
個の力が特化した選手の方が良い
今のところ
ネーミアスはチャンスの起点にはなっているが
得点力があるとは思えない
前半からひっぱれるだけ引っ張って
後半
フィジカル特化した選手が出る
柏がスーパーサブになれればよかったんだけど
763078☆あいうえお■ 2025/06/27 13:17 (iOS18.5)
男性
>>763071ネーミアススパサブジョーカーも見てみたいけどな。でも最近の活躍からして長時間使ったほうが良さそう、スタミナがなさそうだからわんちゃんあり
763077☆ああ 2025/06/27 12:47 (iOS18.5)
>>763076
7月にはって社長が言う時は大抵が7月終盤だな。
763076☆ああ 2025/06/27 12:21 (iOS18.5)
新戦力を取るなら取るで早く動いてくれ、シーズン終盤にもなってフィットしませんでしたとかムダだからさ
763075☆ああ 2025/06/27 12:10 (iOS18.5)
>>763072
来年は特例でみんな1年半契約にするだろうな。
j2クラブは見本市でどれだけ移籍金取れるかの勝負。
763074☆ああ 2025/06/27 12:08 (iOS18.5)
ここ数試合、試合の進め方は素晴らしいと思う。唯一交代選手で出力が上がらないのが課題だから、外国籍選手獲得があるなら嬉しいな。
763073☆ああ 2025/06/27 12:00 (Android)
>>763071
数試合なら三平のスタメンでいいよ
ジョーカーはマチに加えて、熊倉か内藤になっちゃうけど
763072☆ああ 2025/06/27 11:59 (Android)
ソアレス、ネーミアスの契約延長して、来シーズンに移籍となったときに移籍金をがっぽり取れるようにしておいて欲しいな。
でも、来シーズンって夏春制に移行前の半シーズンのやつは昇格、降格がないんだよな? ってことは半年かけてプレシーズンマッチを有料イベントでやるようなもんで、そこにお金かけるクラブってどれくらいあるかな?
もちろんプレシーズンマッチならフィットするかの判断のために取りに来るJ1クラブはありそうだけど。
763071☆ああ 2025/06/27 11:54 (Android)
>>763053
後半途中まではネーミアスでいいとして、そこから得点しないとならない局面で少し守備はサボっても決定力の高いストライカーが欲しいな。
さらにいうとネーミアスが累積や負傷、コンディション不良になる場合もあるわけで、そこで以前と同じサンドバックになるのを避ける意味でも補強は必要よな。
763070☆ああ 2025/06/27 11:51 (Android)
>>763053
J3か海外に高く売れたのでなければ給与うちもちのままならキープかな。せめてレンタルで金もらえるならか。新選手がフィットするかもわからんのだし。
外国籍選手はJ2ではスタメン、ベンチに入れられるのは4人までだけど、在籍に上限はないのだからA契約枠があるなら残すでしょ。
それにしても孫が特例で日本人枠扱いなのは助かってるなー。
763069☆ああ 2025/06/27 11:47 (Android)
毎年PK多めだけど10点近く取り、前線からの守備をサボらず、前線のターゲットになってポストもでき、囮になって2列目に得点させてたリラこそ、過小評価なんだよな。
763068☆ああ 2025/06/27 11:46 (Android)
男性
どさくさ紛れにハーフナーマイク復帰させよう
763067☆ああ 2025/06/27 11:45 (Android)
>>763064
リラの8割くらいかな
でも今までリラの3割できるFWすらいなかったから
選択肢が増えるのはいいことよ
763066☆ああ 2025/06/27 11:44 (Android)
>>763063
セットプレーをとるにも、相手サイドにいないと
アタッキングサードでファウルもらうか
コーナーキックやロングスロー圏内まで押し込んで
はじてめセットプレーが生きてくる
そこがようやく機能してるのと
何よりずっとサンドバックになるのを避けられる
これが一番大きいのよ
攻撃は最大の防御を実践してる
セットプレーでなんとか1点、
ボールを相手コート側でキープ
最後は鉄壁の54シフトで守りきる
これがうちの勝ちパターンなのだから
763065☆ああ 2025/06/27 11:24 (Android)
明日勝てなかったら、昇格諦めるわ
↩TOPに戻る