過去ログ倉庫
771766☆ああ 2025/07/29 23:20 (iOS18.5)
男性
いま気づいたけど、今夜の771746から771748が飛んで無くなってますが、何かありました?
771765☆ああ 2025/07/29 23:10 (iOS18.5.0)
平塚でてくれ
771764☆ああ■ 2025/07/29 23:07 (iOS18.5)
石原克哉さんって、ヴァンフォーレの中心選手だったよね。
たしか初J1時代の2006〜2007年くらいには、J1の他クラブからオファーがあったって報道も出てた気がする。それでも甲府でワンクラブマンとして尽力してくれた。
年齢を重ねるにつれて、だんだん黒子的な役割に回るようになったけど、膝を故障する前の若い頃はドリブルも上手くて、攻撃の起点になるプレーも多かった印象があるな。
キャリア晩年は両膝を痛めて、思うようなプレーができなかったと思うけど、それでも苦しい時期のヴァンフォーレを支え続けた、本当にクラブのレジェンドだよね。
771763☆あお 2025/07/29 23:01 (iOS18.5)
>>771762勝利を気にしなければ見たいなー
771762☆ああ■ ■ 2025/07/29 22:25 (Android)
平塚と熊倉がみたい!
771761☆ああ 2025/07/29 22:25 (iOS18.5)
しかし困った時の岩魚と荒木になりつつあるね。
最近の岩魚はアシストしたりと偶に試合出る調子良さ、荒木もね(だから他チームに狙われない安心感
この2人は第2の保坂と津田や克也になりうる。
山梨県民枠と航空枠でずっと引退まで甲府に居ると言う安心感もあるし、この2人と共にJ1の舞台でも闘いたいね!
771760☆ああ 2025/07/29 22:11 (iOS18.5.0)
ネーミアス山形戦出てくれたら最高
771759☆ああ■ 2025/07/29 21:29 (iOS18.5)
現在の順位を見ると、甲府より上位にいるクラブは、水戸を除けばすべて甲府より予算規模が大きいクラブだと思われます。
一方で、甲府より多くの予算を持ちながら、甲府より下位に位置しているクラブも存在します。
そうした状況を踏まえると、現状でプレーオフ圏内を狙える位置につけている甲府は、よくやっていると評価していいと思います。
もちろん、昇格してくれたら最高ですね!
771758☆ああ 2025/07/29 21:25 (Android)
後半戦の日程ポスターはいつ?
771757☆もち 2025/07/29 21:23 (iOS18.5)
>>771752
具体的には誰なんだ?
アンチェロッティ、モウリーニョ?日本人なら西野朗とか?
誰なら満足だい?
771756☆ああ■ 2025/07/29 21:20 (Android)
>>771749
なるほど、なんか納得
771755☆ああ■ 2025/07/29 21:16 (Android)
>>771754
金銭的な問題もあるから全ては無理だけど、監督はある程度の予算を掛ければ獲得出来たとは思いますね。
おそらくフロントが嫌がるので無理だとは思うけど。
771754☆ああ 2025/07/29 21:10 (iOS18.5)
>>771752
じゃあ成長し切った選手と成長し切った監督連れてきた方が良くないですか?本気なら、
できるならとっくにやってるんじゃないですかね。
771753☆ああ■ 2025/07/29 21:09 (iOS18.5)
>>771704
火中の栗を拾う形で就任して、よくやってくれていると思います。
まだまだ課題もあると思いますが、日に日にチームが良くなっていっている姿を見るのが今のヴァンフォーレの楽しみです!
プレーオフ圏内に迫っていますし、ここから期待しています!
771752☆ああ■ 2025/07/29 21:05 (Android)
>>771745
大変申し訳無いんですけど、大塚監督が成長、成長って言っているけど、ヴァンフォーレ甲府は監督を育成するクラブでも何でも無いんですよ。
本気でJ1昇格を狙うクラブなんです。
なんかトップリーグを狙うクラブで監督の成長とか、どうも自分の考え方とは違うんですよね。
それなら成長仕切った監督に最初から任せた方が良くないですか?
↩TOPに戻る