過去ログ倉庫
773531☆ああ 2025/08/05 20:39 (Android)
>>773529大手の根拠は?
一般人に名前知られてるか否か?
徳島の場合、大塚も日亜もスポンサーとしては
渋い事で有名です
773530☆ああ 2025/08/05 20:38 (iOS18.5)
違うレベルは稲垣と下田も追加で
773529☆ああ■ 2025/08/05 20:34 (iOS18.5)
>>773483
いうて徳島は大塚製薬水戸はケーズデンキって大手がついてるからね
773528☆ああ■ 2025/08/05 20:34 (iOS18.5)
なんかタイミングも悪かったよな。
今まで甲府はほとんど外国人FW頼みだったから、純真の出場機会も減っていた。
だからWBでの活路を目指したのに、今シーズンはCF不足で三平がやっていたからな。
そこは本来なら純真でも良かったよ思うし。
773527☆ああ■ 2025/08/05 20:30 (iOS18.5)
>>773511
達磨さんにはアカデミーに入ってほしい
773526☆ああ 2025/08/05 20:29 (iOS18.4.1)
>>773522
それでも大塚を続投させるのが、佐久間だよ
773525☆ああ 2025/08/05 20:27 (Android)
>>773524
違うレベルは三浦颯太
773524☆ああ 2025/08/05 20:25 (Android)
>>773513
そうかなぁ
畑尾、中塩はほとんど使われずJ3
関口はベンチ
須貝は鹿島でだめで京都
(J1で頑張ってはいるが)
今、レンタルで移籍して
ポジション掴んでいるのは水野と野澤
山内、大和、飯島はほとんどでてない
結果出しているのは長谷川
同カテゴリでは今津
指導者変われば変わるんだと、思ったのは
堀米と太田
違うレベルは佐々木翔
773523☆ああ■ 2025/08/05 20:07 (iOS18.5)
純真には、福岡の城後みたいなスーパーエースとして君臨して欲しかったよ。
773522☆ああ 2025/08/05 20:05 (Android)
とにかくちゃんとした指導者さえいれば
こういう流出は防げたと思う
起きてしまったことは仕方ないが
来季の監督選考は「理由も明確にしないままなし崩し的に続投」とかではなく、ちゃんと取り組んで欲しい
773521☆ああ 2025/08/05 20:05 (iOS18.5)
ジュンマのことは多分一生忘れないと思う
773520☆肛門切れ痔郎 2025/08/05 19:52 (Android)
>>773518
あかん
773519☆ああ 2025/08/05 19:48 (iOS16.7.11)
>>773518
大打撃ではないが一番の理由だな。
773518☆あっく 2025/08/05 19:45 (iOS18.5)
>>773512
須貝 純真
キャプテン キャプテンじゃない
スタメン ベンチorベンチ外
3年目 6年もいてくれた
山梨出身 山梨出身じゃない
初のACLを控える 残るはリーグ戦のみ
ACL頑張るといいトンズラ ACLを共に戦った
移籍先で鹿島魂とコメント 甲府愛あるコメント
正直チームとして大打撃 大打撃ではない
773517☆ああ■ 2025/08/05 19:42 (iOS18.5)
>>773512
同カテゴリーとか関係無くて、純真が甲府から去ってしまった事が大きいんでしょ。
それだけ皆んな純真の事を愛していたって事だよ。
高卒からずっと甲府一筋だったし、やっぱり皆んな純真の成長をずっと見てきたから、思い入れは強い選手だよ。
↩TOPに戻る