過去ログ倉庫
774154☆ああ 2025/08/10 10:15 (iOS18.6)
>>774088
誰がいいとかではなく、佐久間社長より優秀な方はたくさんいると思います。
次の社長を決めるのはこの掲示板にいる方ではありません。
たとえ名前を出してもヴァンフォーレ甲府の社長に魅力に感じてくださる方もほとんどいないでしょう。
もしかしたら佐久間社長は代わりがいないから社長を継続してる程度のレベルの人かもしれませんよ。
良い人、悪い人は抜きにして考えても、綿密に戦略を立てて経営をしていくタイプではありません。

佐久間社長ではクラブを取り巻く環境が何も変わっていません。
天皇杯優勝やACLのビジネスチャンスも全くクラブの発展につなげることができませんでした。
何かの改革ができるタイプの経営者ではないかなと感じています。
返信超いいね順📈超勢い

774153☆ああ 2025/08/10 10:14 (Chrome)
>>774093
緑とエフシーアウェーはいつもホームジャックできたのが懐かしいね。
それ以外では昇格決めたグリスタくらいかな。
返信超いいね順📈超勢い

774152☆ああ 2025/08/10 10:11 (iOS18.5.0)
ソアレスが本当に最近良くなさすぎて辛い
外国人枠もあるからベンチ外でも納得
返信超いいね順📈超勢い

774151☆ああ  2025/08/10 10:10 (Android)
>>774145
俺も同じ様な意見だな
ドカは追い付く為にも積極的に攻撃に参加しようとしいたし、あれだけでの判断は難しいと思うわ
返信超いいね順📈超勢い

774150☆ああ 2025/08/10 10:09 (Chrome)
>>774140
ドカかネーミアスとマチの2トップ
後ろに鳥海 田中 で負担も大きいがわくわく出来そう
マチは当てるのではなく裏抜けからのパスが生きる
ソアレスと行きたいが守備負担を考えたらここは使えない
これに満車で4人か
返信超いいね順📈超勢い

774149☆ああ 2025/08/10 10:04 (Chrome)
>>774142
甲府高卒選手 唯一の成功選手では?
次点は美尾 堀米
森、国吉とか期待したんだけどな もちろんあの2人も 
これは選手というよりチームの育成力だな
これで甲府にはユース以外高卒は来ないな
返信超いいね順📈超勢い

774148☆ああ 2025/08/10 10:03 (iOS18.6)
明日はみき真ん中で孫が左でいいんじゃないかと思う
返信超いいね順📈超勢い

774147☆ああ  2025/08/10 09:51 (Android)
>>774059
翔ちゃん人気知らねーのかよ。
おばちゃん達のファンがかなり多いぞ。
返信超いいね順📈超勢い

774146☆ああ 2025/08/10 08:17 (iOS18.6)
ドカはまだスタメンで試合見てないから1試合では判断はできないよね。ソアレスかヘナトどちらかベンチに入れてほしい
返信超いいね順📈超勢い

774145☆ズラ 2025/08/10 07:59 (iOS18.5)
>>774144
試合直後から走るだの走らないだの言う人がいるけど、あの試合あの展開で出たドカの評価は
多分プロのスカウティングでも難しいと思う。

前も書いたけど、個人的には
田中鳥海の以外に唯一果敢にボール受けようとしていたのがドカだったという印象だけ。

皆大好き「上下動」だけ見ても
あの試合の佐藤は、早い時間の2失点からDFラインに吸収されて上下に走る事すらさせてもらえなかったし、だから前半で交代した。

そもそも山形の前線は順位相応ではないし
前に運ぼうとしたWBの裏つかれて失点するのは
ドカに限らずあるある的な失点だったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

774144☆ああ 2025/08/10 07:35 (Android)
ドカはやめてくれ。上下動しない。致命的。また、失点しますよ。wbは佐藤にしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

774143☆あさ 2025/08/10 07:07 (Android)
純也がゲンクに移籍のようです。
高額ではないですが連帯貢献金を頂けますね。
返信超いいね順📈超勢い

774142☆あああ 2025/08/10 05:49 (Android)
既にレジェンド枠ではなかったのか
街頭TVでCM流れていて
タヒかと思った位笑った
返信超いいね順📈超勢い

774141☆ああ 2025/08/10 02:11 (Android)
>>774140
去年の今頃3バックに変えろって仮想フォメ書いてた人を思い出したわ
返信超いいね順📈超勢い

774140☆ああ 2025/08/10 00:33 (Chrome)
ネーミアス1トップ、大和マチ2トップと光明は見出せてるから、次はドカの活かし方だな。個人的には山形戦みたいな展開になったら迷わず4バックにして良いと思う。堅守が機能しないなら3バックの意味無いし、点取りにいくなら4バックの方が良い。例えば後半なら

   マチ 大和
鳥海 田中 林田 ドカ
岩魚 マン 大河 土屋or佐藤

フィールドプレイヤーこんな感じで。実際問題ドカはWBするには守備力が足りない、かといって前半ネーミアスで後半2トップにするならトップ下の鳥海とドカ交代はちょっともったいない気がする。左利きCBが2人並んでたり、そもそも4バックがそう簡単に浸透するのかって問題はあるけど、チーム事情踏まえた上でドカのメリットデメリット勘案して最大限に活かすなら4バックのSHで仕掛けさせるのが良いんじゃないかと感じる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る