過去ログ倉庫
779150☆ああ 2025/08/25 21:36 (iOS18.6.1)
>>779097
関口です。
779149☆ああ 2025/08/25 21:35 (iOS18.6.1)
勝点8の差は簡単にはいかない。
千葉は強いけど負けは許さない状況。
779148☆ああ■ ■ 2025/08/25 21:32 (iOS18.6.2)
>>779147
8でしたね、、、
厳しい状況だとは思いますが、PO圏内進出の可能性があることには変わりないので、応援する気持ちは変わりません!
変わらず応援します!!
779147☆ああ 2025/08/25 21:30 (iOS18.5)
>>779142
8…
779146☆ああ■ ■ 2025/08/25 21:04 (iOS18.6.2)
>>779145
ネーミアスは無得点だけど、貢献度は高いから期待してる
彼のパワーと高さは甲府の強みだよ
779145☆ああ 2025/08/25 21:02 (iOS16.7.11)
もう降格圏は抜けてるんだから、勝つか負けるかの選択のみ重視して欲しい。
攻撃は複数得点4/27試合、未だ無得点のネーミアスに期待してもしゃーない。
負けてる時はDFを削ってでも、攻撃人の投入を。同じポジションの交代ばかりじゃお話にならん。
779144☆ああ■ ■ 2025/08/25 21:02 (iOS18.6.2)
>>779143
現実はそうなんですよねー...
地方クラブは年を重ねるごとに厳しくなるし、J1経験クラブも年々増えてJ2リーグ自体のレベルも上がる
まずは、J2で生き残ることを大前提としつつ、そんな中でも夢を失わないでJ1昇格を期待して応援しています!
779143☆ああ 2025/08/25 20:59 (iOS18.6.2)
男性
>>779136 クラブのvision2030にあるけど、県内の経済力の低下、人口の減少のためプロサッカークラブにとって色々厳しいでしょうね。昇格より如何にJ2に生き残るかの時代も来るかもね。
779142☆ああ■ ■ 2025/08/25 20:57 (iOS18.6.2)
大事な試合を逃して、ネガティブな書き込みが大半だけど、、、
・直近6試合の順位は「リーグ3位」
・後半戦ここまで「4勝4分2敗」
と、客観的に見ればなかなか好調
札幌戦のダメージが大きいので批判したくなる気持ちもわかるけど、PO圏内との勝ち点も「6」なので、まだまだ巻き返せる
個人的には、課題もあるけどそこまで悲観的になっていない(むしろ後半戦の闘いはよくなってきていてポジティブに捉えている)
昇格の可能性がまだあるし、低迷しているわけではないのに、監督交代の話が始まるのは感情的すぎるし、話が早すぎると思う
応援したくなければ、応援しなくていいと思うし、大塚さんに期待していないのであれば、大塚さんが監督の間は見なくてはいいのではないかとも思う
自分自身は今のヴァンフォーレに期待を持っているし、まだまだPO圏内は狙えると思う
次の千葉戦は絶対に絶対に負けられない!
監督・スタッフ・選手たち、頼みます!!
779141☆ああ 2025/08/25 20:55 (iOS18.6.2)
今年は誰々がパチンコにいたとかの書き込みがなくて安心
779140☆ああ 2025/08/25 20:54 (iOS18.6.0)
今年はとりあえず10位以内で終われば良いよ。
POは無理だしとりあえずトップ10を目指そう
孫や鳥海のためにも
779139☆ああ 2025/08/25 20:46 (Android)
>>779108
要するにWBの位置が低過ぎる
もっと高く張らなければ
J1のWBを良く見て
上げ下げする過酷のポジションだけど甲府の場合は守り7割だな
779138☆ああ 2025/08/25 20:45 (iOS18.6)
>>779129
今年はそのCBを除いて全体的に小柄な選手が多いから終盤になっても放り込みするシーンがあまりない
終了間際ビハインドでもチンタラ後ろで回してたりするのはそのせいかね
779137☆ああ 2025/08/25 20:43 (Android)
ビハインドで負けてる試合中に選手が諦め投げやりな試合してたらここの住民は絶対に許さないし叩きまくる
そのくせプレーオフのチャンスがゼロになった訳でもない現時点でこの空気
甘久で豆腐メンタルで情けないのはどっち?
779136☆ああ■ ■ 2025/08/25 20:32 (iOS18.6.2)
応援する気持ちはあるけど、今の甲府の予算やメンバーで、自動昇格って茨の道だと思う
今シーズンの水戸のような1年単位の一過性の強さで自動昇格圏内に入れる可能性もあるけど、相当難しい
甲府より上の順位のチームは水戸と今治を除いては甲府より資金力が豊富でタレントもそれなりに揃ってる
今のJ2はかなり厳しいリーグだし、お金があってタレントが揃っていたとしても1年でJ1昇格するのが相当難しくなってきてる
でも、なんとかPO圏内に滑り込んで、その勢いでPOを勝ち抜くことを考えて応援する!
↩TOPに戻る