過去ログ倉庫
782901☆ああ 2025/09/13 21:21 (iOS18.6.2)
>>782866
ネーミアスと交代させてあげない大塚が悪い
782900☆おお 2025/09/13 21:20 (iOS18.6.2)
男性
結局、甲府は軽々しくJ1昇格とか目指しちゃいけない規模のクラブってことよ
J1にいたことも天皇杯制したのもACLグループステージ突破したのも、単なる奇跡
奇跡に頼らなければ、J2中〜下位が妥当なクラブ
これをサポが受け入れないといけない
だったらクラブもJ1昇格とか目標に掲げんなよって思うかもしんないけど、んなことしたらそれこそみんな離れるだろうからそれも無理だよな
奇跡のせいでスポンサーとサポーターの要求が高くなりすぎて崩壊していく、1つの経営失敗例になるかもな
782899☆腕組みたこ焼き 2025/09/13 21:20 (iOS18.6.2)
47歳
腕組みたこ焼き
仕事で失敗した時に、大塚のインタビューのレベルのコメントなら、マジで、この人出世できない人だなって判断するよね
ビジネスでは判断が大事
782898☆ああ 2025/09/13 21:20 (iOS18.6.2)
残り9試合で勝ち点10差なので終わり
まぁ勝ってても勝ち点7差だから厳しいのは変わりないが、しかも引き分けでも勝ち点9差で耐えだったのに情け無い情け無い
782897☆ああ 2025/09/13 21:19 (Android)
相手の戦術に対応する術
鳥栖が戦術(サイドに人数かけて甲府が対応しきれない)変えてきた事に対して 再度、こちらが対応する戦術がないとサンドバッグになり、失点。負ける。ボランチの佐藤入れたとしても、再び下げて田中をボランチ。ツートップにして相手のサイドでゲームをしていかないとサンドバッグになる。考えて欲しい。
782896☆ああ 2025/09/13 21:19 (iOS18.6.2)
男性
勝ち点2でPO逃したら、審判吉田嫌いになりそうだったけど、その心配もなさそうだな。
782895☆いくさん 2025/09/13 21:18 (Android)
負けてしまいましたね
鳥海で先制して追いつかれても内藤が決めてそれでも逆転されちゃうんですから
ダメージでかいです
ヘナトがいなくなって高さのある選手が孫だけになってどうなのかと思いましたが
守りきれませんでしたね
ヘナトがフルで出れないのは想定済みのはずなのに何ら対策を取ってなさそうでした
多分大塚監督は90分間でのマネージメントが経験不足もあってまだまだ下手なんでしょうね
ただ甲府の選手たちはフルでやれる選手が少ないから交代の難易度も高いので気の毒な点ではあるのですが
熊倉の交代があったとはいえもう少し上手くやって欲しかった
結局ネーミアスも使わずじまいになってしまった
今治戦でのあの4ゴールは何だったのか
とにかく9戦全勝にすがるしかない状況です
このまま終わってしまうのか意地を見せて爪痕を残せるのか
可能性がある限りは昇格という目標を目指して応援しますが
最大値を出し切って納得のいく戦いを見せてほしい
だってなんか中途半端なんですよ今シーズンは特に
782894☆ああ 2025/09/13 21:18 (Android)
>>782883
ここから降格圏が急に勝率5割以上+甲府全敗は流石に無いから降格は大丈夫
782893☆ああ 2025/09/13 21:18 (Android)
>>782868
マジでそう思う、基本毎年こんなもんで数年に1回攻守の歯車あった年だけプレーオフ争い出来るかどうかじゃねえかな、資金力ないクラブに毎年夢見せろは酷だわ
782892☆ああ 2025/09/13 21:17 (Android)
>>782870
勢いの良い選手がいないのよ
782891☆ああ 2025/09/13 21:16 (iOS18.5)
チームも成長しない
782890☆ああ■ 2025/09/13 21:16 (iOS17.6.1)
新人監督全然成長しない
782889☆かあ 2025/09/13 21:15 (iOS18.6.2)
今津じゃなくて情けない自チームにブーイングしようや
782888☆ああ 2025/09/13 21:15 (iOS18.6.2)
>>782883
残留はできると思う。いっそ残留争いに巻き込まれた方が盛り上がりそう。
782887☆ああ 2025/09/13 21:15 (iOS18.6.2)
男性
>>782851 600試合達成もいいね。
↩TOPに戻る