過去ログ倉庫
783341☆ああ 2025/09/14 14:23 (Android)
jリーグで断トツ体力ないクラブだと思うわ。どこに毎試合後半何十分も自陣前でサンドバッグ戦法繰り広げるクラブがある?
返信超いいね順📈超勢い

783340☆かつ? 2025/09/14 14:09 (iOS18.6.2)
>>783335
何備えるの?
返信超いいね順📈超勢い

783339☆ああ 2025/09/14 14:00 (iOS18.6.2)
>>783313

それを見つけるのが社長の仕事ではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

783338☆ああ  2025/09/14 13:59 (Android)
3連敗したら監督、、コーチ、選手批判
フロント批判
ついでにゴール裏批判に知事批判まで
なかなか無法地帯でおもろいなこの掲示板
返信超いいね順📈超勢い

783337☆ああ 2025/09/14 13:59 (iOS18.6.2)
試合後に サガン鳥栖の今津、松本凪生 挨拶きました?
返信超いいね順📈超勢い

783336☆ああ 2025/09/14 13:49 (iOS18.4.1)
山梨の発展はこれからが本番です。今の現状だけを見て判断しない様に。とりあえず今の知事にはしっかり仕事してもらわないと。やる事やらないなら降りてよし。
返信超いいね順📈超勢い

783335☆ああ  2025/09/14 13:48 (iOS18.6.2)
>>783319
Chat GPTが回答したような迷文いや名文だね
良し悪しはともかく机上で「言うは易し」、現実に「行うは難し」
さあそろそろ俺は秋田戦に備えるよ‼️
返信超いいね順📈超勢い

783334☆ああ 2025/09/14 13:47 (iOS18.5.0)
こんな試合するなら5バックはみたくない
返信超いいね順📈超勢い

783333☆ああ 2025/09/14 13:31 (iOS18.6.2)
林田とソアレスが良いから平塚の出番はずっとないってことでいい??
返信超いいね順📈超勢い

783332☆ああ 2025/09/14 13:19 (iOS18.6.2)
スペシャルマッチの招待チケット100枚が全て捌けなくなって、必ず余る状況になっている。
顧客に招待チケットを渡そうとしても、今は行っないからや子供が興味ないからと言われて受け取ってくれないこともある。
取引先に対して先着順で招待チケット20組プレゼントを企画しても試合ギリギリまでなくなることはない。
サポーターからすればメイン席で観戦できるチケットがタダでもらえるのに受け取らない人なんていないと言う意見がでるかもしれないがこれが現実。
毎試合のメイン指定席の招待チケットでさえ、声をかけても余ることがある。
少し前までは考えられなかったこと。
世間のヴァンフォーレ甲府への興味が薄れている証拠だが、サポーターで気がついていない人もいると思う。
返信超いいね順📈超勢い

783331☆ききき 2025/09/14 13:09 (iOS18.5.0)
思ったんだけど昨日のゴール裏の
「俺達は戦い続ける ブレずに行こうぜ」って大宮の丸パクリだよね あの人たちほんとに「俺達」っていうの好きだよね
返信超いいね順📈超勢い

783330☆ああ 2025/09/14 12:55 (iOS18.6.2)
抽象的な精神論唱える人が組織において一番の害悪とひろゆきが言ってた。
誰かの顔が浮かんだがそれ以上は言わない。
返信超いいね順📈超勢い

783329☆ああ 2025/09/14 12:47 (iOS18.6.2)
>>783327
同感です。
山梨のスポーツ界も多様化が進んでいます。
スポンサードについても価値観の変化や選択肢が増えています。
今だに県内ではヴァンフォーレが殿様との考えがあるとするなら、見直すべきかもしれません。
週末の試合結果が週明けの話題になることもあきらかに減少しています。
各メディアの取り上げ方も変わってきています。
全てがだんだん薄くなっていることについて、サポーターも気がついている人は多いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

783328☆ああ 2025/09/14 12:41 (Android)
>>783322
確かに・・・。
メガホン持って集団でガニマタで幅利かせて闊歩して横1列で歩いているのを見ると少し怖いですもんね。

他チームと比べて田舎のヤンキーみたいで、子供達は怖がるんじゃないかな。

わからないけど、もしヴァンフォーレ甲府のチーム公認なら、それも仕方ないよね。
返信超いいね順📈超勢い

783327☆ああ 2025/09/14 12:35 (iOS18.6.2)
>>783322
やはり、皆、思っていることは
一緒か・・・。

いろいろと改善していかなければ、
いけない時期だろうね。

10年前にJ1にいた時と違い、
新規のサポが増えにくい状態だからね。
野球、ラグビー、バスケ、なでしこリーグ等、
様々な県内スポーツが誕生して、
さらに観客の分散が懸念される中で、
ヴァンフォーレ山梨という会社だけでなく、
ゴール裏も変わらなきゃいけないんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る