過去ログ倉庫
783527☆バレバレー■ 2025/09/15 17:21 (Android)
佐久間はGMの人件費すら惜しんでいるのよ
そんなもん呼ぶなら自分でやって自分の報酬にしたいのよ
監督も安い無名な奴でいいのよ
大塚なんか適任よ来年も絶対大塚監督だよ
だからそれなりのチームしか作れない
何なら昇格する気もない
783526☆ああ■ 2025/09/15 17:18 (Chrome)
徳島へ行った純真が今日の熊本戦の控えに入っている
山学時代から見ているから彼にはマジ頑張ってほしい
甲府PO進出の対象クラブだから、純真が活躍して徳島は大負けが理想
783525☆ああ■ 2025/09/15 17:15 (Android)
>>783513
今の路線でこれだけ結果が出ていないのに、大塚監督のシーズン中更迭以外で大柴さん就任はあり得ない
西川さんなんて、何の実績も経験もないのに監督にするわけないし
来年大塚さん続投はさすがに無いと信じたい(でも現実的にこれが1番可能性は高いんだろうな)
また来季大柴監督や西川監督爆誕なんて、大口スポンサーが許さないだろう
783524☆ああ■ 2025/09/15 16:36 (iOS18.6.2)
>>783522
連投ご苦労
783523☆ああ 2025/09/15 16:23 (Android)
男性
>>783519
下平は
783522☆ああ 2025/09/15 16:15 (Android)
>>783501
監督に戦術があり、1シーズン目に補強ポイントがわかり、オフに的確な補強をすれば、有名選手を集めなくても勝てるチーム作りは可能ってこと。
ベテランの再生、J1サブかベンチ外の若手のレンタル、大卒での補強、助っ人のピンポイント補強でね。
監督に戦術、戦略がなにもないとフロントがテキトーにコネと名前で選手集めるしかないから、チームとして成長しない。大塚さんは後者監督の典型例。
783521☆▲▲ 2025/09/15 16:13 (iOS18.6.2)
神戸×柏 見てるけど
ここまで走って戦うくらいはして欲しいよな。
ドン引き5バックは、申し訳ないけど
後ろが楽して、前がその分走ってて
勿体無いとしか思えない。
783520☆ああ 2025/09/15 16:10 (Android)
>>783514
GMが終わってるというか不在
社長が兼任してるような状態
こんなんでよい監督、選手が取れるわけない
でも佐久間さんの方法論がつまらなくて
GMのなり手がいないってのが現実
社長になったなら経営に専念して
現場の戦術にまで口を出すなってこと
それが嫌なら社長辞めてGMになりなよ
783519☆ああ 2025/09/15 16:09 (iOS18.6.2)
男性
>>783517 片野坂さん実績あるから、気になるなー。
783518☆ああ 2025/09/15 16:08 (Android)
>>783515
攻撃がここまで何も構築できないとなると、選手からも苦情が多いだろうね
そのうえ堅守といってサンドバッグ以外の守り方を指導もできてない
守りも選手頼りで、崩壊しても対策できずなすすべなし
こんな監督、コーチの続投発表なら、残る選手なんて他から誘いのない選手だけ
それでサポが許すと思ってるならフロントも佐久間さんも考えが甘すぎる
783517☆ああ 2025/09/15 16:07 (iOS18.6.0)
来年、監督に須藤さん呼べないかねぇ
783516☆ああ 2025/09/15 16:04 (iOS18.6.2)
男性
熊倉小学生とサッカーしてるから怪我大丈夫かな。
783515☆ああ 2025/09/15 15:53 (iOS18.6.2)
さすがに大塚さんの続投はないんじゃないかな
783514☆ああ 2025/09/15 15:45 (iOS18.6.2)
>>783502
水戸は優秀なGMいるから、甲府より人件費少ないけど、毎年良い補強してるんだよ。
今年は特にハマった補強だったよね。
水戸のGMは本も出してて、ちらっと読んだけど内容も良かった。
うちはGMが終わってるから厳しいよ。
監督よりもGMを補強してくれ。
大卒は良い選手とれるけど掘り出し物だけじゃキツイよね。
783513☆ああ 2025/09/15 15:31 (iOS16.7.11)
>>783512
そうだね。
大柴、西川が候補だけど。
↩TOPに戻る