過去ログ倉庫
783725☆ああ 2025/09/18 23:47 (Android)
凄い雷雨
寝ようと思ったけど寝られない
783724☆ああ■ 2025/09/18 23:04 (Android)
ワクワク…
783723☆ああ 2025/09/18 22:53 (Android)
>>783719
それって守ってる人が多くいるっていう精神的安心感があると思う。その油断してる心の隙間に鋭い縦パスの矢が突き刺さるんだなぁ
783722☆ああ 2025/09/18 22:51 (iOS18.6.2)
>>783716
センターバックを代えるのは
ヘナトが1試合もたないから
監督采配というより
ゲーム前から決まっている
783721☆ああ 2025/09/18 22:49 (iOS18.6.2)
>>783716
甲府の選手交代は
勝っていても負けていても
5人のうち
後ろの3人を必ず交代で使わないとならない事
事態が致命的
特にセンターバックはケガが無い限りは
1試合がんばってもらいたいポジション
ソアレス、岩魚、ヘナトは必ず交代する
引き出しが無さすぎる
それであれば
林田、田中のダブルボランチ
岩魚を荒木
ヘナトを土屋
最初から使った方が良い
783720☆ああ■ 2025/09/18 22:44 (Chrome)
サンニチの先発予想、鳥栖戦と全く一緒なんですけど
783719☆ああ 2025/09/18 22:22 (Android)
ウチって5-4のドン引き陣形敷いてる割には普通に真ん中パス通されてフリックされて点決められるよね。突っ立ってるだけでパスコース消せてないからどれだけ人いても守備の体を成してない
783718☆ああ 2025/09/18 22:14 (Android)
>>783716
ヴァウちゃんが退場になった試合の時にはイエロー貰った前半だけで変えとけよって言ってた
後半も出した監督の責任だとか言ってたし、ここではどっちに転んでも監督のせいにしたがるんだよな
783717☆ああ 2025/09/18 21:29 (iOS16.7.11)
>>783716
勝てば官軍負ければ賊軍
783716☆ああ 2025/09/18 21:00 (Android)
>>783712
結局あんな早くに交代カードをCBで切らなきゃいけなくなったのは監督の采配ミスということか
それによって大和を引っ張らなきゃいけなくなったし逆転負け食らった
ドカの時と一緒か
783715☆ああ 2025/09/18 20:28 (iOS16.7.11)
地元
783714☆ああ 2025/09/18 20:26 (Android)
>>783713
ホームゲームでよく負けるから、良く思われて無いかもね。
783713☆ああ■ 2025/09/18 20:23 (Chrome)
甲府市って、なんもしてくれないよね
ヴァンフォーレ「甲府」なのに
市長が来たりはするけど、別に特別何もしてくれないよね
783712☆ああ 2025/09/18 20:21 (iOS16.7.11)
>>783701
林田がさがるの守備時じゃね?
熊倉、樹が右サイドだった前節は右サイドのカバーでかなり下がってた。
樹がよく見えたのは林田がカバーしてたおかげで、リスクとして見えない人が居たようだけど、樹の交代は妥当だったよ。
783711☆ああ 2025/09/18 18:47 (Android)
>>783695
その1点決めて逃げ切るというのが今の甲府は難しいのだ。1点決めると重心が低くなり時にはドン引きで有効な攻めにならない。そうこうしているうちに失点する。何度同じパターンを見たことか。
↩TOPに戻る