過去ログ倉庫
788702☆ああ 2025/09/29 12:03 (iOS18.6.2)
>>788701
見込みで説明されて納得するん?
788701☆ああ 2025/09/29 11:49 (Android)
>>788690
佐久間はいわき戦現地サポに「もう解決した」って言ったらしいけど何も解決してないんよ。金払っただけで。
サポーターはFIFAからの制裁が取り下げられるのか?取り下げられるとしたらそれはいつなのか?が知りたい訳で。
佐久間はちゃんと説明して欲しいわ。
788700☆ああ 2025/09/29 11:08 (Android)
>>788690
さっきラジオでこまっちゃんも同じような事言ってくれたよ。
788699☆ああ■ 2025/09/29 11:04 (iOS18.6)
フロント擁護ワラワラ沸いてきてて草
788698☆あああ 2025/09/29 10:45 (Chrome)
>>788683安間さんではダメなのですか?
788697☆あああ 2025/09/29 10:44 (Chrome)
>>788690
ヴァンクラブ会員限定になって
一般公開とは行かない悪寒
788696☆ああ 2025/09/29 10:43 (Android)
女性
頑張れ甲府、4日の磐田には絶対に勝とうチケットも完売に近いですサポーター一眼になりソコヂカラを。
788695☆ああ 2025/09/29 10:33 (Chrome)
男性
経営者の経験・能力のなさのせいでクラブが落ちぶれた例は枚挙にいとまがない。
他のクラブの情報に触れていれば、本当に山ほどサンプルがある。
一定以上のレベルの経営者を連れてくるのは甲府の場合は、とても難しいタスクで、
実際、甲府も以前の経営者で、どうしようもない人がいたのは確か。
(一緒の酒宴に出たことがあって、あきれ、驚き、嘆きが止まらなかった。)
正直、現経営陣は、甲府としては、想定できる中でかなり良いレベルだ。
個人的な評価としては、85点くらいで、十分合格点だ。
現在の経営者の一番すべきことは、後継者を探してきて育てることだろう。
総入れ替えなどすれば、今よりもひどいことになるのは、火を見るよりも明らか。
天皇杯やACLで幻想のような期待を抱かせた時期があったので、そことのギャップに
大きな不満が出るのはわかるが、冷静に状況を見たほうが良い。
現監督に不満があるのもよく理解はできる。
個人的には監督の評価は55点くらい。合格点には届いていない。
788694☆ああ 2025/09/29 10:33 (iOS18.6.2)
>>788683
ごめん、どなた様かは存じ上げませんが
甲府の選手もクラブも大多数のサポもリスペクト精神だけはどこにも負けません!
788693☆かなやま 2025/09/29 10:11 (iOS18.3.2)
フロント総とっかえだの、監督変えろだの騒ぐ方がいますがお金を積めるわけでもないのに誰がなってくれるんですか?
山梨を離れて某J2クラブのホームタウンに引っ越して実感したのは日常生活においてクラブ名すら目にしない。選手達の地元イベント参加は甲府の1/10以下。山梨なら試合後にユニ着てスーパー行けば知らない人に「試合どうだった?」って声をかけられるぐらい地元に根付いてますよね。これはクラブの功績です。
それにACLで国立を使用するからと山梨からの交通費を考えてチケット代を安くしてくれたこと。地方のお金がないクラブなのに上手くやりくりしてるじゃないですか。これ以上なにをしろと?
補強禁止なら今年J1に上がればいいだけ。
私は諦めませんよ。絶対に昇格。
788692☆ああ 2025/09/29 10:09 (Android)
>>788691
総取っかえを望んでも次にちゃんと出来る人見つけないと意味ないぞ。現体制は嫌だでも後任は知らね勝手に見つけて来いは通用しない
788691☆ああ 2025/09/29 08:36 (iOS18.6.2)
ここまでフロント批判が多かったけど
結局、フロントの仕事の不備でクラブが廃れていく
こんな事まで起きたんだから
スポンサーはよく考えてほしい
甲府が強くなって昇格するために
フロント総取っかえを願う
788690☆ああ 2025/09/29 08:24 (Android)
クラブは
今の状況を今までの経緯を含め、説明した方が良いのでは?
クラブが直接、スポンサー、サポーター、県民に向けて
788689☆ああ 2025/09/29 08:09 (iOS18.6.2)
あ、山崎光太郎か
788688☆ああ 2025/09/29 08:06 (iOS18.6.2)
光太郎って誰?
↩TOPに戻る