過去ログ倉庫
790156☆ああ 2025/10/04 23:57 (Android)
男性
本気でJ1昇格プレーオフ進出を狙うクラブなら、今日までの結果なら当然監督交代してるはず。しかし我が甲府は今回の問題を踏まえ自らフロントが監督交代処分を下させない立場であり膠着状態のまま。フロントそして指揮官達が擁護されて前進していくはずのクラブに急ブレーキがかけられいる。60年の歳月存続危機を乗り越えj1昇格そして100年に一度あるかないかのビックタイトル天皇杯も獲った。もう経営者指揮官が誰であろうと関係ない。残る我々の願いはただ一つアウェイに行かなくても陸上トラックのないプロサッカーが観れるスタジアムをこの山梨に建設する事だ。jリーグ機構が積極的に新卒者を採用したように甲府にも新しい血そして新たなる野望と情熱を。
790155☆ああ 2025/10/04 23:57 (iOS16.7.11)
前に前に行く選手 マチ 田中
後ろ横にパスする選手 荒木 熊倉
どちらが可能性を感じる?
790154☆ああ 2025/10/04 23:53 (Android)
磐田さんがいっぱい来てくれて、興行的には儲かったから良かったと一人納得しながら自らを慰めてます
790153☆ああ 2025/10/04 23:44 (iOS18.6.2)
>>790147
篠田さんは悪くないよ
790152☆ああ 2025/10/04 23:39 (iOS18.6)
今日の収穫は、東>石川
790151☆ああ 2025/10/04 23:34 (iOS18.6.2)
ゴール裏、磐田の方が入ってるってホーム小瀬なのに情けない。残りホーム2試合、ゴール裏も選手に火をつける方法考えないと!インチャスも後半ぐだぐだだったよね。磐田ゴール裏の声量にも完敗。
790150☆ああ 2025/10/04 23:31 (Android)
もっとチーム内競争させれば良い。
新陳代謝をチャレンジし、鳥海選手を助けないといけない。
可哀想すぎる。
790149☆ああ 2025/10/04 23:29 (iOS18.6.2)
>>790129
いやいや…
あれで満足してたら衰退の一途だ
790148☆ああ 2025/10/04 23:28 (iOS18.6.2)
>>790106
いやいやそんな訳ないから
J1から来た期限付きの選手はみんな帰りたいんだから
790147☆ああ 2025/10/04 23:16 (iOS16.7.11)
去年と同じで今年もホーム5勝だな。
篠田、大塚、大柴、中川、横山、本当に最悪。
790146☆ああ 2025/10/04 23:15 (Android)
価値は人それぞれ
>>790143
価値ないとか
貴方に決められたくないわ
余計なお世話
価値ないなら貴方はもう見に行かない方が良いよ
人に押し付けるな
790145☆ああ 2025/10/04 23:12 (Android)
歴代ワースト監督とそれを支える
歴代ワーストコーチ.スタッフ陣達
790144☆ああ 2025/10/04 23:04 (iOS18.6.2)
>>790141
俺は解読出来たし同感かな
790143☆ああ■ ■ 2025/10/04 23:03 (iOS18.7)
月3000~4000円払えば世界最高峰のサッカーが見れる時代に、見にくい陸上競技場で2部リーグの試合を見にいく価値はなんなのかよく考えた方がいい。今日みたいな一方的に攻められっぱなしで、枠内シュート数本みたいな糞試合は価値がない。
790142☆ああ 2025/10/04 23:00 (Android)
>>790135
最終ラインが上げられないから間延びして前線が孤立して収められない
前線が収められないから最終ラインは怖くて押し上げられない
どちらにも原因があるね
まさに永久機関が完成しちゃったよ
本当に監督は何やってんだよ
↩TOPに戻る