過去ログ倉庫
790700☆ああ 2025/10/12 13:35 (Android)
今の願いは長崎を撃破してくれること。
なんのプレッシャーもないだろうから選手は伸び伸びとピッチで躍動してほしい。そして試合終了の笛で甲府サポが歓喜する映像が流れてほしい。
790699☆ああ 2025/10/12 11:14 (Android)
>>790694
練習環境なんて言い訳でたまに使われるが実際の優先順位はかなり下だと思うわ。
年俸とポジション順位がほとんどだと思う。
J2クラブなんだから若手からしたらステップアップの踏み台だし上にいけない選手からしたらどれだけ長く使ってもらえるかだけ。
790698☆ああ 2025/10/12 11:08 (Android)
大木監督のコメント
「待てるチーム待てないチーム」
最近の甲府は監督をコロコロ変えるだけの
「ストレスを抱えるだけの待てないチーム」
になってるなーと思った
790697☆ああ 2025/10/12 11:07 (iOS18.6.2)
男性
>>790696 REOってそんなに優良企業?匿名の企業にクラブ運営任せたくないな。
790696☆ああ■ 2025/10/12 10:58 (Android)
REOも我慢してスポンサーとしてもう何年か実績積めば、クラブを買えた未来もあったろうに
2年ばかりでデカい顔されたらそりゃ古参は面白いくないよな
山梨県、甲府市、韮崎市、サンニチを納得させて買い取れる企業なんて、今の山梨県じゃ無さそう
山梨県とケンカしてる富士急では無理だろうし
ファナックくらいか
可能性はゼロだけど
スポンサーもやってて上場しているエノモトはそれほどの体力なさそう
790695☆ああ 2025/10/12 10:54 (iOS18.6.2)
>>790677
ないよ
今から整備計画を作る業者を募集する段階なのに構想決まってるって色々問題あるんですが、どこ情報ですか?
790694☆ああ 2025/10/12 10:52 (iOS16.7.12)
J3のザスパは良い練習場とタニタ食堂まで提供してもらったけど、今やJリーグに居られなくなる可能性もあり。
地元のサポからは、ある意味贅沢すぎで闘争本能まで失ったとの事。
甲府規模なら医大のクラブハウスを新設するくらいで良い。
選手がチームを選ぶのは金で、練習環境で良い選手が残ったり来てわくれないよ。
今居る選手の居心地が良くなるだけ。
790693☆ああ 2025/10/12 10:29 (iOS16.7.12)
>>790683
練習場とクラブハウスはあるけどね。
食堂は5000万くらいで出来るかな?
管理栄養士と食堂の人件費、食堂の維持管理費で年間5000万くらいだから、監督や選手の質を落とせば可能だよ。
790690☆ああ 2025/10/12 07:55 (Android)
>>790684
選手から要望がありますからね
入団の決め手になったり
J3みたいでも無いのが現実ですから
790689☆ああ 2025/10/12 07:27 (Chrome)
来年の百年構想リーグのJ1との賞金格差を見ると
オファーあったら間違いなく移籍するよな。何人声がかかるかわからんけど。
やっぱり金のないチームは金のあるチームの肥やし。
来期は昇格もないし、制裁が実行されていたら楽しみもなくマジ終わってたな。
790688☆るんぺん 2025/10/12 04:30 (iOS18.6.2)
>>790685
そうは思えんが
790687☆ああ 2025/10/12 04:26 (iOS18.6.2)
>>790674
水戸は外国人はいなくてもハーフが強力だからな
鷹啄と移籍した寺沼
790686☆ああ 2025/10/12 02:03 (Android)
男性
思い出すFWとして
今は引退してしまったけれど、過去に在籍してくれた
佐藤洸一選手みたいな存在の人が欲しい。決して大島
選手も悪くはないけれど、ドキドキ感が全く違う!!
人柄も良く、終盤でラッキーゴール決めてくれてた!
790685☆ああ 2025/10/12 01:18 (iOS18.6.2)
>>790684
ただ話題をスタジアムから遠ざけたいんじゃない?
790684☆あああ 2025/10/12 00:15 (Chrome)
>>790683J3チームみたいな要望ですねぇ
↩TOPに戻る