過去ログ倉庫
793336☆ああ 2025/10/26 08:48 (iOS18.7)
>>793300
主要株主を変えるってそんな簡単な事じゃないし変えたところでクラブ自体の考え方が変わらない限り同じ事繰り返すだけだしまずはクラブ内から改革してこんな甲府なら買いたいって企業側に思わせないと。
793335☆ああ 2025/10/26 08:47 (Android)
>>793331
去年は関口を干したし(その後社長から使えと指示されたみたいだけど)キャプテンを干すのが趣味なのかな?
793334☆ああ 2025/10/26 08:45 (Android)
強化部へ
1番早く来季の編成乗り出せるんだからそれなりに仕事はしてください。寒いからといってこたつ入ってみかん食ってる時間はありません
793333☆ああ 2025/10/26 08:40 (Chrome)
>>793332
昨日の試合キツすぎたから
競馬でも当てるか
793332☆ああ 2025/10/26 08:36 (iOS16.7.12)
おはよう。今日は、WINS石和に集合だーよ!滉也と雄大が来るよー!
793331☆ああ 2025/10/26 08:31 (Android)
ホーム開幕戦で小出がめっちゃ活躍してて
小出はやっぱり違うなって思って期待してたのに
あれだけ他チーム行っても活躍してた選手を
復活させられないスタッフ、監督はクビでお願いします。
793330☆ああ■ 2025/10/26 08:25 (iOS18.7.1)
大卒新人に頼るとリスクも大きくて、ある時期にいっきに抜かれるって事もあるんです
そうすると極端に弱体化します
重要な選手を繋ぎ止める資金力もはっきり言って甲府には無いんです
それなら頼るところは外国人助っ人ですよ
これを外してしまうと正直お金の無駄遣いだし厳しい
監督とフロントで話し合って本当に必要な外国人助っ人を吟味しければいけない
793329☆ああ 2025/10/26 08:18 (iOS18.6.2)
岩魚、荒木ってなにがいいの?プロの選手?
793328☆ああ■ 2025/10/26 08:12 (iOS18.7.1)
>>793324
選手にとっては失礼な話になってしまうけど、甲府の資金力ではそのクラスで仕方が無いのではないでしょうか
逆に長く居てくれて感謝するくらいですけどね
優秀なWBなんて今はどこのクラブも求めています
佐藤恵介みたいな当たりの新卒が入ってくれば良いのですが、彼だって出場機会を得る為に最初に甲府を選んでくれていると思います
伊東純也、須貝を見ても分かりますが良い選手はどんどんステップアップして行きます
ベテラン選手で不満なら更に積極的に大卒新人に頼るしか無いです
793327☆▲▲ 2025/10/26 08:09 (iOS18.6.2)
前からプレスいく。後ろは連動する。
全部は無理だからブロック作る。けど、ラインは下げすぎず、入ってきたとこに強く行く。
クリア、もしくは相手が下げたらその分ラインをあげる。
後ろからどんどん追い越していく。
これだけでも今より良い!w
社長は口出しなし!
793326☆ああ 2025/10/26 07:56 (iOS18.7.1)
>>793319
「マンセー体質や批判を受け入れない体質」これはなんかわかる。
誹謗中傷ではないけどクラブへの不満を言っただけで、「クラブの文句言うなら応援やめろ。他クラブ応援しろ」って言われてしまうからな。特にXサポ民
793325☆ああ■ 2025/10/26 07:54 (iOS18.7.1)
>>793323
冷静で正しい意見だね
サポーターの力ではそんなに簡単には行かないよ
きっと今度もずっとこんな感じでこのクラブは存続するんだろうな
793324☆ああ 2025/10/26 07:48 (iOS18.5.0)
三平、荒木、岩魚が攻撃時にわんテンポ遅いのよ
あげく後ろに下げるとか全く攻撃にならないから攻められないし”🤷♀️゛
793323☆ああ■ 2025/10/26 07:40 (Android)
>>793300
見て見ぬふりというか
そこを変えるのはサポーターの力では難しくない?
サンニチという一般企業に、サポーターが株を手放せと迫るの?
県や市に株を売れとデモでもする?
知事選や市長選の公約でヴァンフォーレの株の売却を公約に掲げる候補なんている?
サポーターとしてできる事があるならやるけど、株主変えるタメにサポーターが何ができるのか教えて下さい
793322☆ああ■ 2025/10/26 07:24 (iOS18.7.1)
>>793319
俺は大塚さんじゃ絶対にダメだと思ったけどね
俺でもそう思うんだからそう思っていた人はかなりいたと思う
大塚さんの続投でシーズン前からガッカリしていた人も多いと思うよ
↩TOPに戻る