過去ログ倉庫
106090☆ああ 2021/11/28 23:36 (iPhone ios14.8.1)
J2もだけど、J3も一度落ちたら簡単にJ2に復帰できるほど甘いリーグじゃないっすよねー
いやー、今年ホントにJ3に落ちなくて良かった
残留争いが修羅すぎるよ
最終戦、選手をねぎらいに味スタ行こうかな
106089☆ヒキ 2021/11/28 23:29 (iPhone ios14.8.1)
次の試合勝てば今季永井が指揮していた期間よりも1試合あたりの勝ち点が高くなる。
負けたらそれ以下になるので、必ず勝ってほしい。
106088☆東国 2021/11/28 23:19 (iPhone ios14.7)
申し訳ないけど佐藤優平が離脱してからチーム状態は良くなりつつある。良い試合は優平のおかげ、悪い試合は優平のせいって感じのシーズンでした。技術が高いのはもちろん素晴らしい事だけど梶川のような気の利いたプレー、石浦森田のがむしゃらなプレー、山本の戦う姿勢、井出の大胆な突破など、同じポジションを争う選手からも学んでもっと良い選手になって欲しい。
106087☆ああ 2021/11/28 23:18 (SCG09)
空気読む必要がないから言われたのしても気にする必要ないですよ
うちらは最後ホームでしっかり勝つ事が大事ですから
106086☆緑の小窓口 2021/11/28 23:11 (808SH)
来週
きっとヴェルディサポーターと金沢と大宮と群馬以外のチームは相模原応援だろうな💦
ヴェルディが勝ったらきっと空気読めよ緑とか言われるんだろうな💧
相模原サポーターが多数来客されそうですし、好ゲームを期待したいですね。
106085☆ああ 2021/11/28 22:52 (iPhone ios15.0.2)
勝って欲しいけど
大宮のアシストもしたくないジレンマ
106084☆KUTA 2021/11/28 22:46 (SHG01)
男性 22歳
相模原は間違いなく、残留の為に攻撃的に来るでしょう。そこにうちの弱点のディフェンスがいかに耐えられるか勝負だと思う。
106083☆じん 2021/11/28 22:38 (Pixel)
男性 40歳
最終節は相模原コテンパにやりましょう!今年のJ2は最後まで目が離せないシーズン。残留争いが相手なら遠慮なく叩き潰すまで。消化試合にはしない。相模原も好きなチームだけどヴェルサポからしたら関係なく勝ちに行く!それだけっす!
106082☆ああ 2021/11/28 22:22 (iPhone ios14.8.1)
28 21さん
8-0は流石に無理かもですが勝ちに行きますよ!
相模原のサポさんには恨まれるかもですが悪役上等です笑
106081☆テマンジーニョ 2021/11/28 22:07 (704KC)
2138さん。
任せなさい!
106080☆ああ 2021/11/28 21:47 (iPhone ios14.8)
なんだこいつ 自分のチームが0-8で勝てばいい うちは普通に勝ちに行くだけ
106079☆ああ 2021/11/28 21:38 (iPhone ios14.7.1)
次節8−0でお願いします
弘堅を引っこ抜いたぶんをここで頼みますよ
106078☆ああぁ◆Dho7xJ47X. 2021/11/28 21:30 (iPhone ios14.8)
ほぼ
12位フィニッシュが確定。下位の秋田との直接対決に快勝したことは良かった。もともと他力本願だったところで、上位が勝利したのは致しかたなし…
あとは最終戦。残留争い中のチームだろうが相手がどこだろうが、いい加減ににホームゲームで勝てや!
一体いつ以来ホームで勝っていないんだよ…
106077☆ああ 2021/11/28 20:29 (Chrome)
まあどこのチームもCB不足だしボニならレッズだけじゃなくJ1のどこから引き抜かれてもおかしくない…。
ただ、何度も言うが来年本気で昇格したいならボニとリョウガは絶対引き留めてほしい。
106076☆ヴェルディ復帰 2021/11/28 20:19 (iPhone ios15.1)
男性 35歳
ンドカは引き抜かれても不思議じゃない、、
けどJ1上がれば金銭はかなり上がると思うけど、、
試合出れなきゃ感覚鈍るだけ。
安西や畠中みたいに試合出れてればいいが、
安在や井林みたいに試合でれなければ、、、
とは思う。個人昇格はある意味ギャンブルかもね。
↩TOPに戻る