過去ログ倉庫
107926☆羽目 2022/01/08 15:38 (SCV48)
残っただけで上乗せの補強は出来てない。
まぁ、監督が変わってるからその分は上乗せだが、それだで昇格出来るだろうか...
強力外国人の力は必須。
ジュビロもサンガもそれありきだからね。
107925☆ああぁ◆Dho7xJ47X. 2022/01/08 15:31 (iPhone ios15.1)
すみません
カジ、ダブりました…
107924☆ああぁ◆Dho7xJ47X. 2022/01/08 15:30 (iPhone ios15.1)
昇格プレーオフ
勝ち上がっていったあの年は本当に一体感があった。
カミ、井林、平、ヨンジ、田村に香川、泉澤が加わり
コウタ、寛也、カジ、ウッチー、優平、カジらに
陵平にレアンドロ、そしてアランとドゥグもいた。
ロティーナ監督以下、改めて本当にいいメンバー
このシーズンは試合をするにつれてチームも熟成されていきどんどん強くなっていった気がする…
単純に今のチームと比較などは出来ないが、熟成度+αという点で、あの時と同じようなシチュエーションが似ている今年のチームに期待せずにはいられない
107923☆かっぱのスシロー 2022/01/08 15:21 (iPhone ios14.7.1)
去年の終盤、ヴェルディは相当強かったからそのメンツが残った今年はかなり期待している。
全然って言う人も多いけど、正直自分は昇格候補だと思ってる。
107922☆ああ 2022/01/08 15:21 (SCG09)
強力な助っ人だったりがいれば良いってものでもないと思う
横浜FCはあれだけ良い選手いても降格したし長崎だって上がれなかったし
107921☆ああ 2022/01/08 15:15 (M2101K9R)
自分たちのサッカーからの脱却で爆笑
107920☆ああ 2022/01/08 15:12 (iPhone ios15.1)
積極的に高い位置をとってクロス供給できる山口
1人で攻撃を完結させられる(させたがる)新井
頭の中でどうも左サイドが噛み合わない
107919☆関西ヴェルディ 2022/01/08 15:06 (SC-04J)
男性
4-4-2、4-3-3の併用で今年は行くんですかね。昨年は上位にはからきし、勝てずでしたが、自分たちのサッカーから脱却したスタイルで挑んだら、どうなりますかね。
107918☆ああ 2022/01/08 14:42 (M2101K9R)
新井が先発で出始めてからチームは強くなってる
上位に勝てなかった印象あるけど、新井がいるかいないかは結構違うと思う
若狭、福村より良い選手が入ったかといわれると?なので、そのあたりが心配
107917☆ああ 2022/01/08 14:10 (iPhone ios15.1)
人間の欲望は尽きない所が素晴らしいですよね
107916☆関西ヴェルディ 2022/01/08 13:42 (SC-04J)
男性
外国人は欲しいですが予算とコロナと難しい事情があるので慎重に精査してほしいですね。
107915☆ぐりお 2022/01/08 13:19 (iPhone ios15.1.1)
そして、岡山、新潟、長崎、山形とかの補強マジやばいし、横浜FCの外国人全員残るとか、J2のレベル超えてる気がする。
107914☆ぐりお 2022/01/08 13:17 (iPhone ios15.1.1)
好意的な意見が目立つし、去年の主力をほぼ残せたことはとても嬉しいけど、
このメンバーで上位に全くはがたたなかったのに、
抜けた穴を埋めただけで上積みが期待はできてないような気がするのは私だけでしょうか。
阪野よりも、リョウガと競えるようなスコアラーの外国人が是非欲しい。
107913☆ああん 2022/01/08 12:32 (SH-01L)
男性
山口→阪野のホットライン良いですね。あと独りよがりな『自分たちのサッカー』からの脱却もほんとに同意します。相手に対策されて中央を締められると手詰まりになるデジャヴ的試合を何度も見せられてましたからね。
107912☆関西ヴェルディ 2022/01/08 12:29 (SC-04J)
男性
まだ、移籍先未定の柴さん、カンペイさん、安在兄弟、パライバ、山雅組の二人には移籍先が見つかる事を願います。堀さんは浦和からは誰も引き抜きませんでしたね。浦和は古参は西川、岩波、関根、柴戸しかないなくなったみたいだし、凄い変化。
↩TOPに戻る