過去ログ倉庫
109023☆No.13 children 2022/02/20 15:18 (iPhone ios15.2.1)
男性
ベガルタ
若狭、スタメンじゃん!
がんばれがんばれ!!
109022☆ああ 2022/02/20 14:40 (iPhone ios15.2.1)
2019年のホワイトヴェルディで長崎ホームで2-1じゃなかったですか?
優平のスーパーフリーキックと香川に恩返しされたやつ。
109021☆aaaa 2022/02/20 12:55 (Chrome)
もちろん大雅に決めてもらいたかったシーンがあったが、シュートまでの姿勢が見られたのは素晴らしい
体投げ出してボール奪いに行ったシーンもあったし成長した見られなかった
最期に長崎を破ったのは2019のホームで3-2で破ってますね
109020☆ああ 2022/02/20 12:53 (iPhone ios15.1)
12:48分さん
それなすぎる
俺は期待しかしてないよん
109019☆ああ 2022/02/20 12:50 (iPhone ios15.3.1)
今年は決まり事の一つに「PA内に入ったら5秒以内にシュート」って江尻が言ってたね。
でも永井の2年半がおかしかっただけで、これってごく当たり前だよね。
109018☆ああ 2022/02/20 12:48 (SCG09)
ボニだって最初はビルドアップ全然だったじゃん
コッシーだってうちのサッカーを続けてればビルドアップ能力はついてくるでしょ
109017☆11 2022/02/20 12:11 (iPhone ios14.4.1)
あんまり関係ないけど、タイガが優平くらい走って追いかけ回しててなんか感動した笑
109016☆ああ■ 2022/02/20 12:01 (M2101K9R)
中盤は長崎戦よりボール持てるけど、
ガッツリ引いてくる相手を崩せるかどうか、
先制点取ればかなり優位に進められる
109015☆ああ■ 2022/02/20 11:55 (M2101K9R)
栃木も高さあるから長崎戦と同じスタメンでいいかもしれない。
109014☆ひねもすベヒーモス 2022/02/20 11:49 (moto)
むしろペナ内でシュートしてること自体、タイガにもチームにも成長を感じた。山越もよくやってたと思う。気になったのは平キャプテンかな。試合勘だけの問題なら良いのだけど。
109013☆ああ 2022/02/20 11:42 (iPhone ios15.2.1)
タイガ去年に比べたら後半もあそこまで走れてたし、判断や動きもかなり成長したと思う。
1点でもゴール入れたら自信がついてもっと良くなりそうだけどな。試合出続けて欲しいと思ったよ
109012☆ああ 2022/02/20 11:02 (iPhone ios14.8)
みんなタイガに厳しいね。
2本目のふかしたやつは決めて欲しいって言うのわかるけど。
109011☆ああ 2022/02/20 10:57 (iPhone ios15.2.1)
山越は出来れば、右サイドバックとセンターバックの控えで頑張って欲しい。ボニと馬場、平の3人でレギュラー争いして欲しい。見た感じちょっとビルドアップに不安が拭えない。
109010☆ああ 2022/02/20 10:53 (iPhone ios15.2.1)
長崎よりの解説、実況の人もレフリングには疑問な感じのリアクションしてたけど、贔屓目なしに昨日は完全に長崎より過ぎて気持ち悪かった。
109009☆74 2022/02/20 10:06 (Chrome)
昨日のタイガ、2本くらい決定機あったよね。
一時期の潮音を思わせる残念さだけど、2本目の股抜きシュートはとっさによく判断出来てると思う。
凌我のシュートストップもそうだけど、相手キーパーを褒めるべき。
↩TOPに戻る