過去ログ倉庫
113733☆ヒロ 2022/05/01 18:02 (SH-04L)
何故マテウスはベンチにすら入れないの?誰か知っている人いませんか
113732☆関西ヴェルディ 2022/05/01 17:36 (SC-04J)
男性
山形戦から失点が多いし、森保日本みたいな433もありかも。
113731☆関西ヴェルディ 2022/05/01 17:31 (SC-04J)
男性
荒療治が必要。一度、永井チルドレンを全員メンバー外にして、守備専従で仙台、新潟に挑んでいいかも。ヴェルディらしさというワードは当面、禁句で。怪我が長引いてるのは阪野だけ?
113730☆パワープレー 2022/05/01 17:25 (SC-02K)
>>113724
113725に同意
ああいうサッカーはバルサのような技術があってこそ、でもバルサだって場面に応じてカウンターやパワープレーも使う。
今のヴェルディだったら繋ぐことを止めない限り未来は無い。
113729☆ああ 2022/05/01 17:20 (iOS15.4.1)
まぁあとは、自分たちがJ2レベルであることを認識すべき。最初の数年しかいなかったJ1の記憶なんて持ってても大して意味ない。
歴史の浅いクラブで、既に抜かされたチームはたくさんある
113728☆ああ 2022/05/01 17:14 (iOS15.4.1)
まさに岡山さんがやってたのが繋ぐサッカーだと思うよ
113727☆ケア 2022/05/01 17:14 (iOS15.4.1)
2トップは打開策の一つですね。
あと、杉本と新井の共存。
すばしっこいドリブラーが2人いたら相手は相当嫌でしょう。
個人的には左新井、右杉本を試してほしい。
杉本だって右できるでしょ!
もしくは、2トップ左に杉本入れて、LSHに新井。左サイドは2人に託す!
113726☆ケア 2022/05/01 17:06 (iOS15.4.1)
ボールまわして相手を吊り出すのが狙いだから、ある程度は固執しても良いんだけど、簡単にクリアして良いシーンは多々ある。
ただ、クリアしても上背が小さいから回収できないんだよね。機動力で勝りたいところではあるが。。。
で、やっぱりミスは絶対ある。そのミスがそのまま失点に繋がる。だけど、相手のミスはヴェルディのゴールには繋がらない。。。
そもそも綺麗なサッカーしてるから、相手のミスを誘発する回数が圧倒的に少ない。これでは縦ポンサッカーで事故ゴール誘発してたほうが勝率良いはず。
さぁどうしようかねー
113725☆ああ 2022/05/01 16:57 (iOS15.4.1)
繋ぐことに固執していること
113724☆ああ 2022/05/01 16:53 (iOS15.4.1)
うちのチームの1番の問題点って何?
113723☆No.11 2022/05/01 16:42 (iOS15.4.1)
男性 43歳
勝てない…
今日は仕事で、終わったらDAZN観戦だけど、まだ続くかぁ…
甲府戦終わった後の談合坂サービスエリアで一緒に飯食べたサポーターの人達多分今日も岡山まで行ってるだろうから、その人達の事を考えると本当早く勝って欲しい。自分の次の観戦は仙台戦!絶対勝ちに行きます!失点の多さは相変わらずですが、得点力も落ちてきてます…端戸復活してくれぇ…あとは井出さんは、どーしたぁ?
113722☆ああ 2022/05/01 16:41 (Chrome)
男性
ここ最近の試合で攻撃がうまくいかないのは起点となるリョーガに
ボールが入らない入ってもつながらないことにあると思う。
開幕当初はカジとリョーガがいい位置関係でパス交換出来ていたから
チャンスが作れていたけどそれが出来なくなり、リョーガが孤立して下がって
ボールを受けるから押し込まれるという悪循環になっている。
2トップにするなり選択肢を増やさないと得点効率はどんどん落ちると感じた。
実際3バックにして前線増やした点は取れたわけだし
113721☆エキゾチックターミネーター 2022/05/01 16:37 (A003SH)
我が家(特に子供たち)推しのバイロンのゴールしたのか
113720☆ああ 2022/05/01 16:36 (iOS15.4.1)
書くの良くないの承知で書くけど、駅で見た限り、山越は重症っぽいな
凌我はまだマシかな
理仁は多分検査入院
113719☆緑魂 2022/05/01 16:28 (SCG01)
これから勝負だよ😃
↩TOPに戻る