過去ログ倉庫
114191☆No.13 2022/05/05 11:34 (iOS15.4.1)
昨日のベンチはポジション偏ってたな…
DFもう少しベンチ入りすべきかと🥺
ボニしかいなかったし。アンカーも馬場の臨時だったし💦
コーケンの交代枠として佐古ベンチに入れても良かったと思う!
114190☆あああ 2022/05/05 10:36 (iOS15.4.1)
昨日の運営はマジでヤバいレベル。キックオフまで入場できないなんて聞いたことない。
リーグから処分されたり制裁金課されたりしても文句言えないね。
114189☆ここ 2022/05/05 10:22 (iOS15.4.1)
男性 26歳
弘堅のこのコメントはまさにピッチ上の監督という感じ。これだけ俯瞰で見れてる選手がいるおかげでスムーズにボールがまわる。
「サイドチェンジすると、相手のゾーンが5〜10メートル下がるんです。裏に通るサイドチェンジはもっと下がりますが、単純にロングボール1本で5〜10メートル下げさせられると、より押し込めます。」
あと弘堅の良さは気の利くポジショニングにあると思う。アンカーを消してくる相手FWの陰に隠れないように細かく立ち位置を修正してる。
114188☆ああ 2022/05/05 10:08 (iOS15.4.1)
恐らくアルハンは知名度だけで大した事ないな。
インドネシアのレベルはインドリーグより遥かに低い
114187☆関西ヴェルディ 2022/05/05 09:16 (SC-04J)
男性
ここまで、俊幸、大輔に恩返しされてますが、律儀に善朗には決められたくないですね。
114186☆ああ 2022/05/05 08:59 (iOS15.4.1)
永井時代は参考にならんでしょ
それ言ったら新井はどうすんの
114185☆葉湯 2022/05/05 08:49 (iOS15.4.1)
馬場のボランチが無理なことは永井時代に証明済
昨日は緊急対応だけ
114184☆ああ 2022/05/05 08:45 (Chrome)
一番いいのは理仁とコーケンにWボラを組ませて4-4-2か4-2-3-1だと思う
あとロングフィードは上手いけど風貌の割りには接触プレイに弱い馬場も昨日コーケンの代わりにアンカーやったら可能性を見た
114183☆ああ 2022/05/05 07:42 (iOS15.4.1)
昨日の試合を見てて、アンカーは加藤弘堅を推したいなと改めて思いました。プレーの選択がワンタッチが多くシンプルにやるのでリズムを産んでくれて、ミドルの意識も高く、リヒトや森田らユースの選手よりシュートのインパクトが上手いからかミドルシュートに可能性を感じる軌道を見せてくれる。リヒトにはリヒトの良さがあるが改めて見ると加藤弘堅のがレベルは高いと思うので、リヒトは梶川と森田のポジションで使って、加藤弘堅と共存して欲しい。
114182☆テスト 2022/05/05 07:30 (iOS15.4.1)
テスト
114181☆INFC 2022/05/05 07:26 (iOS15.4.1)
17歳
先制点が取れたのがデカイ。
気持ちが前向きになるから
なので、新潟戦も先制点宜しく!
そんで勝ちましょう。
114180☆関西ヴェルディ 2022/05/05 06:28 (SC-04J)
男性
堀さんの復帰が昨日は大きかったですね。序盤は低調だった、山形、甲府、徳島が復調してるし、本当にカオスになりそう。
114179☆かっぱのスシロー 2022/05/05 05:55 (iOS14.7.1)
いや〜、堀さんが復帰しただけでここまで変わるんだもんねw
感謝感謝*
114178☆関西ヴェルディ 2022/05/05 04:39 (SC-04J)
男性
新潟は今季ホーム無敗のようですが、昨年のリベンジもあるし、勝ちたい。昨年の7失点を経験してない選手の活躍に期待。昨日は横浜FCが初黒星になるなど混沌としてきました。
114177☆アルハン 2022/05/05 03:37 (iOS15.4.1)
アルハン戦力になればいいな
↩TOPに戻る