過去ログ倉庫
115276☆ヒロ 2022/05/14 17:18 (SH-04L)
攻撃の機転を山本にするとワンテンポ遅い
115275☆ああ■ ■ ■ 2022/05/14 17:18 (iOS14.8)
>>115267
ヴェルディサポーターが言うことですかそれは。
115274☆ひんきゃく 2022/05/14 17:17 (SO-51A)
後半攻めるぞ、って攻勢に出たのにミスから失点して、
取り戻そうと焦って前がかりになったところで追加点を取られる。
後半自分たちの時間にしようとしたのに立て続けの失点に、どうしていいかわからずにパニックになって、とにかく攻めるしかない、と雑なボールを蹴るだけになった。
プレイ面でも相手に上回られたが、何より想定外になりパニクると何もできなくなるメンタルが、、悪いときのまさにヴェルディだった・・・
今日の試合はそんな印象・・・
115273☆ヒロ 2022/05/14 17:17 (SH-04L)
もういい加減パスミスからの失点何とかならんのか?佐藤を河村に代えた時点で試合を捨てている、阿野もういいよ・・・・
115272☆堀監督 2022/05/14 17:16 (SHV43)
理仁ワンアンカーだと理仁が上がったときのバイタルのスペースをカバーする決まり事がないから奪われたりパスミスした途端に大ピンチってのをひたすら繰り返してるのは本当にいい加減にやめてくれ
普通に後ろ4枚のボランチ2枚でいいじゃん
そもそもワンアンカーだと理仁の両脇がら空きでそこをカバーするためにワイドが上下しなきゃいけないのに、その上前プレすんだろ?
ロボットやゲームなら90分できるだろうけど現実できるわけねえじゃん
選手もこのサッカーを支持してるのかね?夏にかけてこのサッカーどんどん無理になってくるだろ
115271☆ああぁ◆Dho7xJ47X. 2022/05/14 17:16 (iOS15.4.1)
たがら言わんこっちゃない
この4バックじゃあね…
他に選択肢は無いのだろうか⁈
115270☆長いこと緑サポ 2022/05/14 17:15 (iOS15.4.1)
情けない
ホームで勝ち点1すら獲れない。
愕然とするが、これが現実
さあ、残留ラインを気にしよう
115269☆あああ 2022/05/14 17:15 (iOS15.4.1)
>>115266
見苦しい。
115268☆緑のハート 2022/05/14 17:14 (iOS14.8)
男性
阿野、石浦、森田では勝てない。
河村 佐藤凌
新井 井出 バスケス
梶川 加藤
谷口 ボニ 馬場
マテウス
じゃだめなのか?
115265☆ひろ吉 2022/05/14 17:13 (iOS15.4.1)
>>115261
同じくです。
職場の人から言われるのは、さすがにイラッとします。なんで好きなのか分からない…そうですねぇ。私も理由なんてないです。
ただただヴェルディが好き。弱くても好き。
2005年元日や2007年の昇格決めた、感涙を再びと思いながら10年以上もの時が流れてしまいました💧
115264☆ああ 2022/05/14 17:12 (iOS15.4.1)
山本ってなんかトロくね?
のっそのっそしてる。
パスも中長距離たまにいいの出すけど、基本遅攻。
115263☆aaaaaaa 2022/05/14 17:10 (S6-KC)
最前列で見てたけどひたすら寂しかったなあ
選手は一生懸命やってたし戦ってもいた
力の差を感じるときもたくさんあったけど
一番寂しかったのは選手がずっと大人しかった
吠えたり叫んだり感情を顕にしてたのは終始水戸
正直機械がやってるみたいだったなあ
みんな真面目なんだろうけども
もっと感情を顕にしてほしかった
リヒトが試合終了のときに吠えたぐらいだったかなあ
感情を感じたのは
115262☆東京緑化計画 2022/05/14 17:09 (A001LG)
男性
ゼビオさん吉田麻也全力で獲得しましょう
115261☆ああ 2022/05/14 17:08 (iOS15.4.1)
>>115258
俺は上司に言われます。
趣味への介入とかパワハラですか?とか小言言いますけど、最近なんでこのチーム好きなのかわかんないんすよね。
115260☆ああ 2022/05/14 17:08 (iOS15.4.1)
サイドばかりを起点にするから前が空いていても遠回り。ハマれば良いけど、今日のような展開になるとイライラだね。おり混ぜながらやらないと読まれちゃう。これから暑くなるし、ちょっと限界というか心配。選手層も怪我人ばかりなのかしら、うすいよね
↩TOPに戻る