過去ログ倉庫
116968☆ひねもすベヒーモス 2022/05/26 20:54 (moto)
夏場になったら走れなくなってもっと壊滅的でしょうね。
早いうちに目標を残留に切り替えた方が良さそう。
116967☆ああ 2022/05/26 20:45 (iOS15.4.1)
西谷使おうぜもう
116966☆cr6 2022/05/26 20:41 (iOS15.4.1)
とにかく一緒懸命プレーされている梶川選手が可哀想でならない。
試合後の様子を見てても申し訳ない気持ちが伝わってくる。
116965☆遥パパ 2022/05/26 20:38 (iOS15.4.1)
男性
インドネシア・フェスの時、サポーターの声援が力になったと選手達は言いました。
今回、ゴール裏の罵声に選手は誰も言及せず、掲示板で賛否両論がある程度。
(それが良い悪いの話はどうでもいい。)
堀は我々と一枚岩でないことがわかった今、昨日の罵声が選手に届いて、選手自身が一念発起するきっかけになればと思う次第です。
今年やっとJ1に上がれる雰囲気になって、子どもがヴェルディユニ着て学校に行くようになりました。
でも、ウチのガキがどこのサポーターか友だちに言えないような(戦績が続く)日がまた来るのは辛い…
攻撃も守備もダメなら止むなしだが、今年の足元にある課題は明白なはず。
堀に期待できない今、選手が自ら修正してくれ。
マジで何とか頼むよ。
マジで。。。
116964☆ナンパ 2022/05/26 20:24 (iOS15.4.1)
>>116950
あなた、DAZN組でしょwww
youtubeにあるから見て下さい。
10試合で1勝しかないチーム。
あれだけカツ入れられて、あれから24時間経った。
冷静に分析してめちゃくちゃ気合入るのは間違いないよ。
じゃなきゃプロじゃないぞ。
116963☆ああ 2022/05/26 20:19 (SC-54A)
>>116928
旦那さんは奥さんを必死にかばって守って、頭突きされてもやり返すことなく偉かったですね。VERDISTAのその方は大声で恫喝や暴力に八つ当たりでみっともない。Twitterでも悪びれる感じもない。座席には土足で乗ったままだし出禁にしてもらいたい。同じ団体の方が制止してましたが、コールリーダーの方は見ているだけでしたね。
116962☆緑のハート 2022/05/26 20:10 (iOS14.8)
男性
佐藤凌 杉本
新井 梶川 バスケス
山本 加藤
佐古 谷口 ボニ
マテウス
杉本→河村
バスケス→小池
佐古→平
新井→山口
山本→稲見
くらいやってくれたら、応援します。
何か変化しようよ。
116961☆ああ 2022/05/26 20:05 (iOS15.5)
脅威のiOS15.4.1率
116960☆11 2022/05/26 20:05 (iOS14.4.1)
佐藤orマテウス
宮本
佐古
平orボニ
山口
稲見or加藤
西谷
石浦
バスケス
河村
アルハン
天皇杯一回戦はこれで気分転換しよう笑
116959☆鹿児島 2022/05/26 19:56 (LGV33)
女性 40歳
🌠
YouTubeで今日の試合の反省とか、選手起用とか色々話してくれたり、その都度ファンと意見を交換できるチャンネルとか、インスタライブとか、これからの時代はあってもいいような。そんな余裕はないか…。
116958☆ああ 2022/05/26 19:43 (iOS15.4.1)
>>116953
楽天にサイバーエージェント
読売に頼らなくても欲しい企業はあった
それでも売らなかったんだから維持を見せて欲しい
116957☆あか 2022/05/26 19:22 (iOS15.4.1)
飲食店でくだまく残念な客みたい
116956☆ああ 2022/05/26 19:21 (Chrome)
>>116953
読売新聞は、クラブ名に「読売」とつけないと、、お金出さないので・・・
それはJリーグの規約に反するし、我々も付けたくないので・・・
WEリーグのベレーザはその名残で「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」と「日テレ」がついてますが
116955☆関西ヴェルディ 2022/05/26 19:15 (SC-04J)
男性
学校や職場で嫌な思いしてもヴェルディが勝てば、嬉しい気持ちでいれる僕はどん底です。(泣)土曜日は大宮に解任ブーストは回避してくれ。
116954☆区民 2022/05/26 18:49 (Safari)
男性
客観的に見て最近のヴェルディはJ3降格レベルなんだから勝ち試合としての期待値が低いのは当然。
そんな勝つ可能性の低いチームを見に来てくれる昨日のファンは永井体制から生観戦しなくなった自分から見ても相当ヴェルディ愛が強いのか、相当辛抱強いか、よっぽどの変人。
なのに惨敗、試合後の逆ギレ、そんな事してりゃ最後の砦みたいな今のファンすら居なくなって本当にヴェルディに価値が無くなる。
プロクラブは人から注目されてスポンサーが付いて初めて収入に繋がるのに、昨日見に行くような基底顧客がどういう存在か理解していないとクラブとして本当に終わりの始まりを迎える
↩TOPに戻る