過去ログ倉庫
117453☆ナンパ 2022/05/28 23:56 (iOS15.4.1)
リカルドロドリゲスにお願いしよ
117452☆ああ 2022/05/28 23:50 (iOS15.5)
まあ本気ではないと思うんだけど、一応来季上がるつもりなら今この練度じゃ駄目なんじゃない?
来季を意味のあるシーズンにするために、すぐにでも現実的なサッカーを構築するか、できないなら監督を変えるかしなきゃ。
そもそも本筋の監督招聘に失敗して、どこかチーム作りが中途半端なまま今シーズンをズルズル過ごして良いんですかね。
117451☆ラスキ 2022/05/28 23:50 (iOS15.4.1)
ここ最近の失点パターン毎回同じやな。
カウンターでやられて失点してばっかりやん
117450☆No.13 2022/05/28 23:41 (iOS15.4.1)
明日にでも解任リリース出ないかな〜
117449☆aaaaaaa 2022/05/28 23:35 (Chrome)
思いかえしてみるとリヒトと馬場上がるの相当自重してたな
それはそれで学習しててうれしい
117448☆aaaaaaa 2022/05/28 23:07 (Chrome)
実際もう上位陣のペースについていけてないし残留がメインでいい・・・
117447☆エキゾチックターミネーター 2022/05/28 23:05 (A003SH)
>>117438
選手である前に戦士であれ
スペインリーグの記事かなんか見て、技術は大事だけど闘えてこそよね
技術で勝っても、闘って結果負けるが伝統化してねぇか?
117446☆区民 2022/05/28 23:02 (Safari)
男性
ファンは気持ち切り替えて残留目指すメンタリティにした方が良いかもしれん
関係無いけど、YouTubeに上がってた20年くらい前のヴェルディの試合懐かしかったな…
名古屋に前半だけでウェズレイとか岡山哲也にメチャクチャやられて、後半でエムボマが本気出して追いついたりした試合とか。
そういえば相性の良さでは新潟とかより名古屋に対しての方が良かったイメージがあるな。
磐田なんかは本当に苦手なイメージあるけど、だからこそ天皇杯決勝で勝った時は感動したなぁ…
福西から奪って平本の独走ドリブルでゴール、翌年からは崩壊の始まりだったけど
117445☆aaaaaaa 2022/05/28 22:55 (S6-KC)
堀監督後半大宮の猛攻始まって結構ベンチとピッチサイド行き来してたけどなー
なんかベンチのコーチと戦術ボード見ながら結構話し合ってた
117444☆ひんきゃく 2022/05/28 22:54 (SO-51A)
失点のシーン、家に帰って見返したけど、、
竜士が相手ボールホルダー(右SB)にプレスに行って、深澤も少し高めの位置で相手の右SHについてたのは、現地でも分かったけど、
相手2トップの一人の河田が、深澤の裏に流れて受けたのか・・・
SHが少し下がって相手SB(深澤)を引き付けて、FWがその裏に流れて狙え、と指示されてたのかもしれない。
敵ながらいい動きしてるわ、やられたわ、悔しいな・・
117443☆ああ 2022/05/28 22:49 (iOS15.4.1)
広島野津田のフリーキック上手かったな。
同じ位置ら辺で蹴った石浦とはえらい違いだな。直接決めきれるキッカーおらんな。
117442☆ベラスケス 2022/05/28 22:43 (A002SO)
頑張っていても結果に繋がらないこと、プロサッカー選手じゃない一般人の俺にも、たまにあるんだよなぁ〜…
自分にとって良くないことを、自ら起こそうとしてるわけではないし、むしろその逆で、仕事に対して真摯に向き合って、金稼いでやるぜーって思ってんだけど。
だけどなんでか、うっかりミスをやっちまうんだよなー
117441☆ああ 2022/05/28 22:27 (iOS15.4.1)
>>117417
アホちゃうん?
サポの姿勢について言ってるのに、なんか急にファビョってるの笑
117440☆ああ 2022/05/28 22:18 (Chrome)
端戸
>>117434
気持ちは感じたけど、コンディションがまだ万全じゃないのか後半は早い時間にバテ気味で、正直厳しいなと感じた。
そもそも端戸は、ウチに来る前から1.5列目みたいなプレースタイルだったし、1トップじゃ潰されてしまい難しい。
それと比べると、孤立してロストする事も割とあるけど、それなりに収まるリョウガはすごいなと思う。
11番の理由は分からないけど、FWとして奮起を促すために渡したんじゃないですかね。
ただウチの11番ってそんなに特別な番号じゃないので。。もちろんレギュラー番号ではあるけど。
カズのイメージがあるかもだけど、カズもつけてたのは2年くらいだし・・・
平本も付けてたけど、彼は25番の方がイメージあるし。
MF大野がつけたり、西がつけたり、外国人選手(名前忘れた)が1年だけつけたこともあったような?
あとは前田直樹がつけたり、南もつけた気がする。。
結構いろんな選手がつけてるのでチームとしてもそこまで特別な番号として見てないのでは?
117439☆ああ 2022/05/28 22:18 (iOS15.4.1)
今のチームに林陵平やカンスンイル、大久保とかがベンチに居てくれたら頼もしかったのにな。
本来なら阪野が居たらとは思うが怪我明けの彼に多くは望めないもんな…
↩TOPに戻る