過去ログ倉庫
118144☆ああ 2022/06/05 23:55 (iOS15.4)
小池調子悪いから気分転換に昔みたいにサイドバックで使ってみたらどう?
118143☆小雨 2022/06/05 22:47 (SCV38)
得点シーンのゴール裏
マスクずらしてる奴チラホラ
団体さんも含まれてるし
来週はちゃんと守れよ
118142☆aaaaaaa 2022/06/05 22:43 (Chrome)
今までの経緯見たらしゃーねーよ
新潟みたいに無料チケ配りまくって一人でもいいからとにかく来てもらって
そこから知人をアタックして・・みたいな営業努力せんと
118141☆ひろ吉 2022/06/05 22:43 (iOS15.5)
今日の平ゴールのインスタでも「アルハンは?」ってインドネシアのコメントあったけど、ファンであるならアジア杯で不在なんだから出てるわけがないと分からないのかな?
そろそろヴェルディを侮辱するコメントが鬱陶しくて堪らなくたってきた、、、
118140☆ああ 2022/06/05 22:24 (SOG05)
平に言われてるぞ サポーターの人数少ないって
118139☆ヤンキー 2022/06/05 21:57 (iOS15.4.1)
男性
フォーメーションを4-2-3-1にしたら?
118138☆長いこと緑サポ 2022/06/05 21:40 (iOS15.4.1)
天皇杯チケット6月16日から販売開始だってさ
118137☆vv 2022/06/05 21:27 (iOS15.5)
こうなったらルキアンとウタカ取りましょう!
先行投資が未来をつなぎますよ🥰
118136☆ああ 2022/06/05 20:40 (iOS15.2.1)
12戦1勝4分7敗
すごい戦績だな。
今日のゲームをネガティブに見ないことは結構だがこれだけ長い期間チームを立て直せない浮上させられない戦力の低さとマネジメント力の無さはもう滅茶苦茶ネガティブに捉えてくれ。
見直すとか修正するとか準備するとか、当たり前のことを毎回毎回選手も監督も言ってるけどその言葉の通りできているとお考えか。
118135☆ああ■ 2022/06/05 20:11 (iOS15.4.1)
石浦は今のところ佐藤優平の超絶劣化版みたいな感じだな。カウンターチャンスなのにボール止めて遅攻選択したり、カッコつけのパスミス連発したりいらないとこばっかり受け継いでやがる。
118134☆ああ 2022/06/05 20:08 (iOS15.5)
大雅はカテゴリー下げて修行してくるのもありだと思う
118133☆ああ 2022/06/05 19:53 (iOS15.5)
>>118126今日の石浦はホントに酷かった。ボール貰っても運べるのに、わざわざ相手が整うのを待ってからプレーするし、パスはとことんズレるし、そこまで激しいプレス無いのにあそこまでズレるのはシンプルに下手なの?って思う。前節のフリーキックも酷かったし、雰囲気は背番号10なんだけど、質がここ数年のユースの中では1番レベルが低く思う。
厳しく言うけど、タイガには期待はしてるんだよね。このままじゃJ2では厳しいと思うよ。頑張ってくれ
118132☆はゆま 2022/06/05 19:43 (iOS15.4.1)
ベンチには色々なタイプの選手がいるので、後半始まってダメならすぐ代えてほしいよ。
118131☆あぁ 2022/06/05 19:34 (SC-03L)
こんなんで、川崎に何失点するんだ。。。。。
118130☆ss◆PGehGm5CiU 2022/06/05 19:32 (F-52A)
男性 53歳
現地観戦の感想
CBのボニ&平は、2人だとやっぱ安定感抜群!
両サイドバックも
むやみに上がらなくて落ち着いてたと思う。
キーパーは、久弥の方が良いね
一緒に見てた横浜サポの友達は
ボール処理の様子を一目見ただけに
あのキーパーなら点取れると言われてしまった。
今節はしょうがないにしても
マテウスをここまで使わない理由がわからない!
端戸は、全然ダメ。シュートは打てない
潰れるだけでポストにもならない
あれなら河村を使えって感じ。
今日は竜士も、空回りだったし。
小池も、後半少し良くなったけど…って感じ。
弘堅のアグレッシブなとこ良くなったと思うし
やっぱ井出がいると
ゴール近くでのチャンスが広がる気がする。
梶は、頑張っているけど、少し休ませたらと思う。
相変わらず、ベンチの判断が遅い!
今日の展開なら、後半開始から
端戸、竜士に変えて凌我、瑞樹を投入した方がよかった。
2人が入ってから、前でのチャンス増えたしね。
ここのところ、選手交代は常に後手後手
ベンチから勝とうという思いが感じられない。
ベンチワークの判断の遅さのせいで
勝てる試合を落としたような感じで
なんかモヤモヤする。
↩TOPに戻る