過去ログ倉庫
127641☆74 2022/09/08 11:01 (Chrome)
昨日の試合でRWG(RIH)は竜士とオムの争いで確定。
となるとアルハンは来年も厳しそう?
オムを前目で使うならLSBは蓮、奈良輪との競争になるけど、正直アルハンが序列上に来るのが想像できない。
来年どうやって育てるんだ・・・?
127640☆ああ 2022/09/08 10:45 (iOS15.6.1)
井出はなにをやっとるんや
いつまで休みなのか
127639☆あああ 2022/09/08 10:27 (iOS15.6.1)
もう新井の話もいいよ。
バイロンはどうしたんかね。
127638☆ああ■ 2022/09/08 10:01 (iOS15.6.1)
ベスト8まで上がってJ1と互角だったんだから、弱いと無理に言い張らなくてもええんちゃうん?
127637☆ああ 2022/09/08 09:51 (iOS15.6.1)
>>127633
負け惜しみは恥ずかしいだけだからやめよう。
素直に良い選手だった、で良いじゃん。
127636☆ああ 2022/09/08 09:51 (iOS15.6.1)
昨日のゲームでようやく新井なしで戦えると思った
127635☆No.13 2022/09/08 09:42 (iOS15.6.1)
>>127634
フッキの時のディエゴみたいなタイプが欲しいですね🤔
127634☆74 2022/09/08 09:06 (Chrome)
凌我が残ってくれるという前提で、の話だけど。
ゴリゴリの外国人FWも魅力的だけど、今ウチに必要なのは決定的なパスを出せるパサーの方じゃない?
ゴリゴリ外国人がいてもパサーがいないと「ボール渡すからあとは頼んだ」のフッキシステムみたいに
なってしまう気がする。(フッキのときは自分は正直それでも楽しかったけど)
または阪野の上位互換版でポストプレイで周りにボールを落としてチャンスを作れる大型FWとか。
阪野がまだ本調子じゃなくて来年は活躍してくれるのならそれでも良い。
凌我がいなくなるんだったら、システムとかどうでも良いのでゴリゴリ外国人FWでも来てくれなきゃ
気持ちが収まらない。
127633☆ライブ 2022/09/08 08:57 (iOS15.6.1)
パウリーニョ、研究されたら活躍できないタイプ
127632☆ああ 2022/09/08 07:27 (iOS15.6.1)
やっぱり個の力がある前線の選手必要だよな。
京都のサブの宮吉にパウリーニョなんかJ2じゃかなりのレベルなんだろうな。
佐藤凌我は別だけど、河村、阪野、染野、杉本じゃJ2中位が良いとこだわな…
来季凌我残して相方にいかつい外国人助っ人取れたらな〜
127631☆ああ 2022/09/08 07:21 (iOS15.6.1)
内容、シュート本数見ても悪い状態じゃないんだけど、最後の決定力に泣いてるな。
ここはフロントも来年に向けて色々考えてると思いたい。
127630☆もと 2022/09/08 06:42 (iOS15.6.1)
男性
昨日は残念でしたが闘う姿勢は感じられました。
モチベーションは下降気味だと思いますが今シーズン残りの試合を良い形で結果をだして
来シーズン心機一転頑張ってもらいたいです
決定力のあるゴールハンター来ないかな〜。
127629☆あぁ 2022/09/08 06:22 (SC-03L)
弱すぎて ガッカリ。。。
週末も同じ気分になるかと思うと最悪。。いつになったら勝てるんだか
127628☆KUTA 2022/09/08 04:34 (SHG01)
男性 23歳
>>127626
マジ痺れるな〜
来シーズンキャプテンやって欲しいな〜
127627☆ああ 2022/09/08 02:17 (iOS15.6.1)
永井時代の奇跡の5連勝もオムが凄い活躍してたんだよな、その後怪我して勝てなくなった。
マジで必要な選手。
来季もいて欲しいけどこんだけ干されてたからオファーがあれば移籍するだろうな、JFKは続投路線だし。
↩TOPに戻る