過去ログ倉庫
129846☆新緑 2022/09/27 15:18 (SCG08)
男性
馬場は売らなくて良いでしょ。成長過程にあると思います。
アルハンもレベル的にはJリーグでSBやれるレベルに
無いから使われないだけ。
彼も若いので成長して来季勝負かな。
使われないのには理由がある。
城福さんは好き嫌いで決める人じゃない。
誰かがウィングならと言ってるけど今の城福サッカーは
守備の強度が足らないなら使われないので
アルハンの課題は守備かな。
あとはコミュニケーション能力とサッカーIQの
向上。
129845☆ああ 2022/09/27 15:16 (Chrome)
>>129841
あとアルハンは戦術理解度ね…。
ここをクリアしないと。
129844☆通りがかり 2022/09/27 14:51 (iOS15.6.1)
>>129842
めんどくせー人だな〜
129843☆74 2022/09/27 14:30 (Chrome)
>>129841
守備能力の不足を言われているのでSBは難しそうという話は全く同意。
だけどそれも含めて、LWGで起用してうまくいかなかったとしてもインドネシアの人たちは適正ポジションじゃなかったからと
納得しなさそうなので、あえてLSBで使ってみては?と思う。
舐めプするわけじゃないけど、そういうお試しができるのも唯一盛岡戦くらいじゃないかと。
(水戸戦で佐古のLSBを試すなら、アルハンでも良いじゃん、って)
129842☆74 2022/09/27 14:18 (Chrome)
>>129838
元のコメントと話がズレているような。
>事実昇格出来てないし、ユースで個人昇格の後に成功してるの僅かしかいない。
>ほぼ失敗。
なのだとしたら、元の話にあった「ユース卒を簡単に売ることに反発」はないでしょ。
どこまでを成功と思ってるのかは人に寄るかもしれないけど、少なくともJ1で試合に出られている選手は成功とみなせば、
かなり多くの選手が成功していると思う。
で、それは「成功したかどうか」という話であっても元のコメントは
「ユース卒を次から次へと売る(=個人昇格を認める)ことを批判」しているのと「馬場を売る(=個人昇格を認める)ことを推奨」
の態度が一致していないって話とは別じゃない?
129841☆ああ 2022/09/27 13:25 (iOS15.6.1)
>>129826
SH、前3枚でウィングならありだと思う。
ただSBは相当無理がある。
向こうのレベルなら通用してたかもだけどJ2でも無理。
あとシンプルに基礎技術をもっと高めていかないと出番は来ないと思う。
129840☆11 2022/09/27 13:16 (iOS15.5)
>>129839
ですね。ずるずる下がったり変な時飛び込んだりするので。ボランチでボールを引き出す方がいいですね、そのあと雑ですけど。
129839☆ああ 2022/09/27 12:47 (Chrome)
>>129837
ボラでなら使えると思う。
CBはちょっと…だが。
129838☆カイヤ■ ■ ■ 2022/09/27 12:46 (iOS15.6.1)
>>129836
タイミングや場合にもよるでしょ
事実昇格出来てないし、ユースで個人昇格の後に成功してるの僅かしかいない。
ほぼ失敗。
失敗から学ぶのは大事よ〜
129837☆11 2022/09/27 12:34 (iOS15.5)
馬場はいる。
129836☆どう 2022/09/27 11:38 (Chrome)
ユース卒を簡単に売ることにあれほど反発してたのに、今は馬場を売れ売れと言ってるのは滑稽ですね。
129835☆74 2022/09/27 11:36 (Chrome)
日本のサッカーの知識はキャプテン翼のおかげ(せい)でかなり間違っていたしね。
・ドライブシュートを打てるのは神様ペレのような一部の選ばれた選手だけ
・MFが手を挙げてからDF陣が前に移動しても引っ掛けられるオフサイドトラップ
・足の裏を相手に向けてスライディングタックルする特攻スライディングタックル部隊
・MFとCFが2人並んでパス交換しながら相手ゴールに攻めあがるポジション無視
・優れたGKならPA外からのどんなシュートも止められる
とか。
129834☆長いこと緑サポ 2022/09/27 10:43 (iOS15.6.1)
>>129833さん
なんか切ないね
ゴール裏挨拶で理仁、泣いちゃうんじゃね?
129833☆ああ 2022/09/27 10:24 (iOS16.0)
この感じだと来年リヒトと戦うことになるよね(笑)
129832☆カナリ 2022/09/27 09:28 (iOS15.6.1)
馬場は下手!?だけど強気な姿勢があるのでDMFやRSBで使われてるけど、やっぱり本職はCB。
ボランチは稲見が成長してるしベテランコウケンも控える。
サイドは深澤や奈良輪、宮本もいる。
4-4-2も芽が出始めた今は、正直馬場の使い道が見当たらない。代表で抜けてた時期にチームが勝ち出したから不運なとこはあるが、リヒトやチマが代表で活躍してたら上でやりたい気持ちはあるだろう。
あと、申し訳ないけど個人昇格優先な方は早めに抜けてもらいたいかな。。。
↩TOPに戻る