過去ログ倉庫
135077☆あああ 2023/01/03 09:19 (iOS16.1.1)
男性
ゼビオは赤字補填したくないがクラブは保持したい。健全経営っやつか、だからこんなヤキモキする状況なのでは?
返信超いいね順📈超勢い

135076☆ああ 2023/01/03 09:19 (iOS15.6.1)
J2にいる限りは踏み台になってもしょうがない。
短いプロサッカー選手のキャリアでオファーがあれば上位カテゴリーでプレーするのは当然だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

135075☆あああ 2023/01/03 09:17 (iOS16.1.1)
男性
>>135073
それはないんじゃないでしたっけ?
今はダゾーンマネーが凄いが、めちゃくちゃな補強してるとこはだいたい赤字で親会社が補填ってイメージ。
返信超いいね順📈超勢い

135074☆ああ 2023/01/03 09:09 (iOS16.2)
>>135064
今頃気づいたんか?
口先だけで移籍していったユース出身の選手より、よっぽど奈良輪とか平とかベテラン陣の方が、よっぽどヴェルディ愛あるよ
返信超いいね順📈超勢い

135073☆ああ 2023/01/03 09:01 (SM-S908E)
24年までに借金返済しないとクラブが潰れるから黒字でも補強費が出ないとかある?
返信超いいね順📈超勢い

135072☆羽目 2023/01/03 08:54 (SCV48)
>>135070
戦力固まってます?
リョウガも出るし。
アホみたいに3年も4年も残る大卒なんていないでしょ。良い選手であれば。
返信超いいね順📈超勢い

135071☆羽目 2023/01/03 08:52 (SCV48)
>>135067
ヴェルディもその中の1チームでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

135070☆WR 2023/01/03 08:45 (iOS16.1.1)
そういうのもわかって大学路線にしてるんじゃないかな。派手じゃない大卒集めてじわじわ戦力固めるのもあり。固まったところで強めの補強で昇格。
返信超いいね順📈超勢い

135069☆ああ 2023/01/03 07:44 (SM-S908E)
>>135068
移籍金入ってきたあとの予算配分を変えなきゃ次に行けない。
返信超いいね順📈超勢い

135068☆ああ 2023/01/03 03:19 (Chrome)
男性
前体制と違って、「選手が引き抜かれる」ではなく、
「選手を多額のお金に変える」って見えるから、そこまで悲観的じゃないな。
やっと育成クラブっぽくなった。

問題はそのお金をどう使うのかが見えないってことかな笑
返信超いいね順📈超勢い

135067☆ああ 2023/01/03 03:01 (Chrome)
男性
>>135055
いるんじゃない?好きなサッカーで飯食えて、給料もサラリーマン以上に貰えるし。選手、社長含めてね。
現状のJ2に満足するクラブは多そう。
返信超いいね順📈超勢い

135066☆ああ  2023/01/03 02:32 (iOS16.1.1)
男性
>>135064
落ち着けよ、新年辛い事あったか?
返信超いいね順📈超勢い

135065☆宇佐美 2023/01/03 02:26 (iOS16.1.1)
男性
>>135064
安売りしてるわけじゃない、違約金満額出されたら選手次第。億単位なのでかなり高額な方かと…
仮に移籍させないようなクラブなら誰も契約しないんじゃない?

返信超いいね順📈超勢い

135064☆羽目 2023/01/03 02:00 (SCV48)
自慢のユースたちもヴェルディをJ1へなんて、思ってなさそう。
口ではとりあえず言うけど。
只の踏み台やろ、ヴェルディなんて。
藤田チマなんて1年やで...
そう思われてるであろう現状に何も思わんのやろか?
お金入るからええんか?まぁ、勿論経営は出来ないとやろうけど。
少なくとも伝わるものは無いよねクラブからは。
返信超いいね順📈超勢い

135063☆羽目 2023/01/03 01:55 (SCV48)
>>135062
それは申し訳ない、すみません。

でも本当にいつまで経っても結局何にも変わらんことが情けなくて...

クラブは学習してるのかな?って思うわ。
サポーターは満足してないのは勿論知ってるけど、クラブはどうなんやろ?とは思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る