過去ログ倉庫
137420☆ああ 2023/02/22 15:43 (SH-RM15)
ボランチでは森田や理仁や井上のことを良いと思ったことがない。
チマや渡辺の良さは移籍前からよくわかった。
加藤の強度や、齋藤の攻撃的パスの良さもよくわかった。
横にはたくだけの決定力と推進力ないボランチは永井サッカーでもう十分見飽きた。競争してほしい。
137419☆新緑 2023/02/22 15:29 (SCG08)
男性
>>137416
カジとキタジの組合せをしたときに誰がアンカーか?
問題があります。
森田の1枠は確定なのでカジを使うなら
森田とダブルボランチかな。
キタジはインサイドハーフよりサイドの方が
活きるんじゃないかな。
個人的なイメージです。
137418☆サカ 2023/02/22 14:57 (iOS16.1.1)
>>137416
残念ながら?森田と斉藤になるでしょうね。
個人的には開幕戦の後半は、斉藤が少し消えていた感じがしてました。
後半15分あたりから早めに梶川にスイッチして、『やっぱり梶川いいね!』っていうプレーを増やして、更に信頼を勝ち取るしかないでしょうね。
137417☆ああ 2023/02/22 14:31 (SM-S908E)
大分は左サイドの藤本がうまいけど、宮原が止めてくれるんだろうな。
137416☆ああ 2023/02/22 14:23 (Chrome)
>>137414
北島選手や梶川選手がインサイドハーフでスタメンに選ばれる可能性ないですかね?
137415☆ああ 2023/02/22 14:05 (iOS16.2)
綱島と林に期待したい!
厚みがあるチームで昇格を!
137414☆新緑 2023/02/22 13:35 (SCG08)
男性
宮原、谷口、平or林、奈良輪orカトレンは鉄板かな。
弘堅or綱島もかたいところ。
インサイドハーフは森田、斎藤が共存したから
この組合せがファーストチョイス。
問題は前線の組合せ。
マリオ、慶人、バイロン、竜士、阪野、北島を
どうやって組み合わせたらMAXになるかだよね。
何試合かくみあわを試す感じかな。
137413☆エキゾチックターミネーター 2023/02/22 13:22 (A003SH)
>>137408
同意につぐ同意
トラブルない限り最終ラインは開幕のままでイイと思う。特に両サイドバックのカバーリングには声出た。両脇の安心感あってのセンター二人の積極的な守備のチャレンジできたと感じた。
開幕から平と奈良輪がフルタイムで身体張ってるの見て、感慨深いというか。もう尊い
137412☆ああ 2023/02/22 10:24 (SH-RM15)
今年こそ昇格!
137411☆さし 2023/02/22 09:52 (iOS16.1.1)
外人ストライカーと日本人若手ストライカーは昇格気流に乗るなら大事ですね!
とりあえず染野戻ってこい〜
137410☆74 2023/02/22 08:37 (Chrome)
>>137406
DAZNの試合開始前フォーメーションは確かに4-3-2-1の書き方してたけど、いつもの4-3-3だったと思う。
森田、弘堅、齋藤はくるくる入れ替わっていたっぽいけど。
137409☆ああ 2023/02/22 08:23 (iOS16.2)
予想くらい好きにして良いでしょ笑
みんな好戦的だなぁ
137408☆長いこと緑サポ 2023/02/22 08:11 (iOS15.7.3)
>>137403さん
奈良輪選手は外れません、絶対
ツエーゲン金沢戦の守備での活躍をご覧になりませんでしたか? 特にジェフェルソンバイアーノのゴール前での決戦機阻止など、フルタイム走りまくって凄く欠かせない存在。選手紹介の彼のヴェルディマークに手を当てる姿、おじさんは感動しちゃってウル🥺っときちゃいました。怪我だけはしないで欲しい。
あ、この記事は釣りかな?
137407☆関西ヴェルディ 2023/02/22 06:45 (SO-52C)
男性
染野くん、出戻り歓迎しますよ。(笑)鹿島は前線は人材豊富。優磨、知念、垣田、カイケといたら厳しいし、監督が癖強ですしね。
137406☆ああ 2023/02/22 05:38 (Chrome)
>>137403
マリオ次第じゃお杉レギュラー落ちしそうだな
ところで改めて開幕戦見ると2000年代中盤のACミランと同じトライアングルの4-3-2-1だったんだな
CF阪野にするとこのシステムは生きるけど、だったら猶更染野に帰られたのは痛い
↩TOPに戻る