過去ログ倉庫
138740☆74 2023/03/14 15:43 (Chrome)
>>138732
そう?自分は次節けっこう期待してるんだけど。
甲府戦は短い出場時間ながら決定的なシーンを作ってたし、
徳島戦は強烈な向かい風で相手に押し込まれ、前線で孤立してたのでどうしろっていうの?って感じだったし。
城福さんのコメント見る限りでは、マリオはまだ順応途中らしく、まだまだと思っているっぽいけど。
138739☆74 2023/03/14 14:52 (Chrome)
こうして見ると俊輔とかヤットとかのFK成功率って異常なんだな。
うちも昔は善朗や祐希が競ってFK決めてたような記憶があるんだけど。
善朗とトシの兄弟FKとかもなかったっけ?
138738☆ああ 2023/03/14 14:03 (iOS16.2)
直接FK
去年はたぶんなし。
2021年は浜崎。
2020年は優平。(水戸戦で壁に当たってそのまま決まった)
2019年も優平。ホワイト時代の長崎戦
2018はなし?2017年は直接じゃないが、壁の跳ね返りを中後がダイレクト。
2016、2015は中後が1本ずつ。
これくらい?
ま、年1ペースやな、もう2、3点くらい増えたらいいが。菊岡とかポストによく当ててたが、年に何本か決めてたような。
138737☆シャラン 2023/03/14 12:47 (iOS16.3)
浜崎の前に優平も決めてた気がする。中後は2017年に一回壁に当たった後アウトサイドで狙った上手いフリーキックがあった。それより前は覚えていない。
138736☆ああ 2023/03/14 12:38 (iOS16.3.1)
>>138735
その前は中後かな
その前は??
138735☆緑魂 2023/03/14 12:35 (iOS16.3.1)
>>138734
浜崎が決めてたような、、、
138734☆ああ 2023/03/14 12:33 (SH-02M)
しかし、ヴェルディの選手が直接FKを決めたのいつ以来だろう?
138733☆シャラン 2023/03/14 11:55 (iOS16.3)
マテウスはシュート打たれても自分or味方が対処しやすい位置にボールを毎回弾いてくれている。なんだかんだでシーズンフル出場が無い彼だから、今年は最後まで出て欲しいね。
138732☆ああ 2023/03/14 11:46 (SM-S908E)
>>138731
マリオのうまさのレベルが違うにワクワクが止まらない。
でも俺の見たマリオはそんなワクワクしない。どういうこと?(笑)
138731☆74 2023/03/14 10:53 (Chrome)
FW/WG陣の勝手評価
バスケス:攻撃に変化をつけられ個の能力で相手を剥がせる数少ないタイプ
河村:前からの執拗な守備、熱いハート
阪野:J2での豊富な実績、経験。昨年けがから復帰して10試合3ゴールは意外と悪くない数字
杉本:前からの執拗な守備、昨年前半の得点力は良かった
小池:全く試合に絡めていない。復活に期待したいがどうなんだろう?
マリオ:海江田さん曰く、巧さのレベルが違うらしい。早くチームになじんで本領発揮を期待
佐川:ゴール前の迫力、徳島戦では少ししか見られなかったがフィジカルは強かった
楠:スピードあるドリブルに期待
山田:関西大学No1プレイヤーの実力を早く見たい
このくらい?
やっぱりどうしてもエーコが少し遅れている気がするけど、あとはそれぞれ期待するポイントがありそう。
ただ逆に凌我みたいな絶対的信頼って選手がいない、、、
138730☆みどり 2023/03/14 09:26 (iOS16.3.1)
10歳
守備はいじるとこないな。
前線だけど佐川をもう少し長い時間使ってからじゃないと序列がわからんな。
フィジカル的には一番期待できそう。
138729☆かっぱのスシロー 2023/03/14 08:46 (iOS14.7.1)
ディフェンスが安定してるのもだけど、何よりもマテウスの安定感が素晴らしい。
シュート打たれても全然怖くねぇw
138728☆ああ 2023/03/14 08:19 (iOS16.3.1)
斉藤より梶川❗️
138727☆ああ 2023/03/14 07:10 (iOS15.7.1)
>>138725
どうしても一緒に使いたいならどっちかをWボラの一角にした方がいいと思う
CFは…頼みますよ江尻さん
138726☆ああ 2023/03/14 04:18 (iOS16.2)
外人狙うにしてもウチは最低限の守備がマストで得点力あるけど守備しないJで例えると名古屋のユンカーみたいな選手は逆にチームにとってマイナスになる可能性も。
守備が安定している以上このスタイルを変える気は無いだろうし結局J1で出番貰えてない若手レンタルに落ち着く予感。
↩TOPに戻る