過去ログ倉庫
140015☆ああ 2023/04/02 13:56 (iOS16.4)
>>140012
足下は馬場の方が上手いかなくらいで後は林だな、しかも試合毎にどんどん良くなってる。
特にノーファールで奪い切るのが素晴らしい。
馬場は意味不明なチャージして黄色貰うの多かったし。
140014☆ああ 2023/04/02 13:42 (iOS16.1.2)
>>140009
それ!
宮原はj2にいちゃいけない選手だし、一緒にいるべき場所に返しに行こう!笑
140013☆ああ 2023/04/02 13:19 (iOS16.3.1)
清水の監督がどうなろうと
向こうが格上というチャレンジャーの気持ちで
とにかく勝ち点3を!
140012☆緑のたぬ吉 2023/04/02 13:16 (A202SH)
慧眼
はっきり言って林選手のレンタルは正直期待以上過ぎてこの好調の要因だと思います。
馬場選手と同様もしくはそれ以上の活躍をしています。
奪取力もさることなら攻撃参加のタイミングの良さとシュートの思い切りの良さは目の見張るものがあります。
是非清水戦はゴールを期待したいです。
140011☆ドリンキングアトム 2023/04/02 13:02 (iOS16.3)
2018年の泉澤、香川、レアンドロのような補強があると良いですね。まあレアンドロはハマらなかったけど。左サイドのアタッカー、CFがひとりずつで完成だと思います。
140010☆ああ 2023/04/02 13:00 (Chrome)
>>140007
後半43分のシュート、マテじゃなかったら同点にされてたろうね
140009☆あい 2023/04/02 12:53 (A003SH)
男性
宮原とJ1行きたい!
140008☆ティファニー 2023/04/02 12:38 (iOS16.2)
男性
>>139993楽に勝てる?
140007☆緑のたぬ吉 2023/04/02 12:05 (A202SH)
本当にマテウス選手は素晴らしい。
ハイボールに強く。反射神経も良く。セービングも良い。
本当にJ1クラスもしくは海外でも活躍出来る高レベルの選手だと昨日の試合で感じました。
マテウス選手じゃなければ今シーズン4失点はしてたと思います。
140006☆ああ 2023/04/02 11:58 (iOS16.2)
多摩陸、300~500人くらいいるかな?かなり人の入り良いね
140005☆74 2023/04/02 11:45 (Chrome)
ただ他の掲示板とか読むと清水はJ2の引いて守るサッカーを崩せずにブロックの外側でパス回しに始終するって、
いつぞやのうちのサッカーと同じ事やってるんだよね。
当時のうちのサッカーが上位陣とやるとけっこう良い試合してたみたいに、引いて守らない相手には負けない
サッカーなんだろうなという気がする。
うちは自分たちのスタイル崩してまで引いて守るのか、真っ向勝負するのか気になるなあ。
城福さん、相手に合わせるサッカーじゃなく相手に合わせさせるサッカーをやるって言ってるし。
140004☆エキゾチックターミネーター 2023/04/02 11:43 (A003SH)
去年の序盤のなんか勝ち点が、危なっかしくも積み上げられたジェンガ的なモノとするなら
今年はコツコツ積み重ねて形をイメージしながら建ててる感じかな
簡単には崩れないだろうし昨日みたいな試合を勝ちきることで、どんどん強固になってきてると思う
140003☆ああ 2023/04/02 11:40 (Chrome)
21節が終わるまでに4位以内にはいたいね。
勿論首位ならいうことないが。
140002☆ああ 2023/04/02 11:18 (iOS16.3.1)
今は町田、清水らよその動きは気にせずに、チームの出来を気にするだけで良いでしょう。それぐらい今は戦い方に自信があります。次節強くなった清水に勝ちましょうよ〜
140001☆ぶーさん 2023/04/02 10:57 (Chrome)
男性
>>139987 その通りだと思います。
↩TOPに戻る