過去ログ倉庫
183733☆烏龍茶 2023/12/07 17:08 (iOS16.2)
>>183729
ちなみにFC東京は17億2000万ね。桁が1個違う。
チーム運営の考え方は大同意です。
183732☆ああ 2023/12/07 17:04 (iOS16.0)
読売が南山にファームと水族館作るなら
専スタ作ってくれよ!笑笑
183731☆ああ 2023/12/07 17:04 (iOS17.1.2)
>>183729
小口スポンサーの数も重要だけど
大口スポンサーも必要
J1なんて何処も大企業がスポンサーついてるじゃん
例えば柏なら日立、ガンバならパナソニックとかさ
183730☆ああ 2023/12/07 17:03 (iOS17.1.1)
今日は悲しいお知らせだけか、
1人くらい更新来るかと思ったが
183729☆ああ 2023/12/07 17:00 (iOS17.1)
男性
>>183711
デカい一社に頼るとそれはそれでリスクがでかいからな。つかオレらはそれを日テレから学んだはずw同じ過ちは繰り返せない。
理想はホールディングスを立ち上げて100社、資本金100億程度の規模にすれば足元がしっかりした経営ができる。
東京なら全然可能だと思う。
ちなみにエフトーは360社176億。
183728☆TOKOYOサポ 2023/12/07 16:58 (iOS17.1.2)
あとはFCと同じスタジアムは嫌なんだわ。
長崎に対抗して夢グループとか?
ジャパネットみたいにスタジアム作ってくれる大型スポンサーいないかな?
183727☆かさ 2023/12/07 16:52 (K)
スポンサーがついてJ1に定着すれば読売日テレ時代とはまた違った人気出てくると思う
マジで来年食らいついてくれ
183726☆TOKOYOサポ 2023/12/07 16:50 (iOS17.1.2)
>>183686
いや、俺のファンだな。
通報はしといた。
183725☆ああ 2023/12/07 16:44 (iOS17.1.2)
>>183723
後は同じ昇格組の磐田、町田もライバルになる
この辺りを上回れば残留出来る筈
183724☆ああ 2023/12/07 16:44 (iOS17.1.1)
ルヴァン増えるけど日程自体は多少楽になるよ
代表デーとか適度なブレイクあるしそんなん関係なく夏場に連戦ぶち込まれた今までよりかはマシ。
183723☆ああ 2023/12/07 16:41 (iOS17.1.2)
>>183720
そんなに甘く無い
恐らく戦力が近いのは新潟、鳥栖、湘南
戦力があっても弱いのが柏、ガンバ
これらのチームに食らいついて引き離されない事
最後まで粘れば何かが起こる
183722☆ああ 2023/12/07 16:40 (K)
>>183719
そのためにも我々サポーターもいかなる苦しみにも耐えなければならないわけか
16年我慢したんだ、あと1年くらいどうってこと…
183721☆ああ 2023/12/07 16:37 (iOS17.1.2)
>>183716
ルヴァンや天皇杯なんてさっさと捨てるべき
下手に勝ち上がると戦力の劣るウチにとって
過密日程は罰ゲームになる
183720☆緑の騎士 2023/12/07 16:35 (K)
今のJ1を見るとだいたい勝てそうなのは町田磐田湘南鳥栖福岡新潟札幌、あとライバルFC東京あたりだろうな。
まずはスタートダッシュをキメようぜ!
183719☆緑のたぬ吉 2023/12/07 16:33 (A202SH)
1年耐えれば収入の基盤が出来ると思う。
浦和 マリノス FC東京 アントラーズと2万人以上の観客を見込めるカードがありDAZNの分配金にスポンサー収入も期待出来るので是非今年は頑張って欲しい。
↩TOPに戻る