過去ログ倉庫
183553☆ああ 2023/12/07 11:27 (K)
ならさんぜひコーチ、監督と指導者になってほしい
183552☆あた 2023/12/07 11:24 (iOS17.1.2)
レイソル、ガンバの例もある、優勝目指せヴェルディ!!
183551☆ああ 2023/12/07 11:23 (K)
奈良輪さんお疲れ様でした
来年のマリノス戦は出番あると思ってただけに少し残念
第二の人生も応援してます!!
183550☆ああ■ 2023/12/07 11:17 (iOS17.1.2)
強化費、清水過去最高の30億にヴェルディは上を行った、J1残留は大丈夫。
↓記事より抜粋、ボロクソ過ぎて草
【清水】何も変わろうとせず再び失望させたフロント 同じ失態繰り返しただけの責任は重い/前編
今季の清水は昨季から何も変わっていなかった。クラブ史上2度目のJ2降格が決まった昨年11月5日。山室晋也社長(63)は声明を発表した。「強い意志のもと変革し、皆様の信頼を取り戻すべく精進いたします」。誰も責任を取らずに臨んだ今季はJ2で4位。信頼を取り戻すどころか、再び失望させた。変革の柱に掲げた「育成型クラブ」への転換も実現せず、ただただ同じ失態を繰り返しただけだ。
その責任は重い。今季は過去最高の強化費(約30億円)を使い、過去最低の結果だった。春先には5季連続でシーズン途中での監督交代。また現場だけが責任を取らされ、「ころころ“上司”が変われば、対応するのは難しい」と不満を漏らす選手もいた。繰り返される監督交代に振り回された選手の気持ちも考えるべきだった。
183549☆J1 2023/12/07 11:14 (Chrome)
去年から今年にかけては、結構シビアになってきたね。
以前だったらがんばって育ててたであろうマヒやリクトはレンタル。
十分まだ戦力として計算できそうなコーケン、阪野も放出。竜士もレンタル。
流出なんだから穴埋めしろよって意見の人とよくケンカしてたな。
今季オフ、今までにないスペシャルな出会いがあるかもだけど今まで以上の別れも相当ある。
受け入れられるように慣れていくしかないな。
これが、昇格というものか…
183548☆ああ 2023/12/07 11:14 (Chrome)
>>183543
厳しいけど、J1で生き残る為には情けは無用って事か……。私達も甘さを捨てないと。
183547☆ああ 2023/12/07 11:13 (iOS17.1.2)
奈良輪(T_T)
ありがとう
183546☆ヴェルディ☆関西☆ 2023/12/07 11:10 (K)
奈良輪選手
お疲れ様でした。
2008年のPO敗退も今年のPO勝ち上がりも知っていて、その間の監督によるチームの上昇下降も体験されている選手。
横浜Fマリノス・湘南ベルマーレ・そしてヴェルディともにきちんと完全移籍までされてプレーされていました。
ヴェルディ在籍が1番長く、そしてヴェルディ愛といいますか、ヴェルディ以外には行きませんと言われていたので、きっちりした方なんだなと思いました。
実際、プレーにも表れていたと思います。
本人が望まれるかは分かりませんが、こんな方をチームのスタッフにしてあげて欲しいです。
長文すいません
183545☆ああ 2023/12/07 11:06 (K)
カジはハセタツ次第な気がするな
183544☆ああ 2023/12/07 10:58 (K)
仕事なんてしてる場合じゃねぇ。。。
在宅で遠慮なく涙が溢れてくる
183543☆ああの中のああ 2023/12/07 10:49 (K)
今でも戦力になってる以上、J2なら更新だったんだろうな
J1でやれない選手は満了していくよっていう江尻さんからのメッセージ
J1に上がるってことはそういうことなんだなと
183542☆ああ 2023/12/07 10:45 (K)
小池は流石に厳しいと思うが梶川は普通に更新でしょ
183541☆ああ 2023/12/07 10:43 (K)
>>183539
エーコは分からないけどカジが満了は考えずらい。
城福に変わってもずっと使い続けられてきたし。
183540☆ああ 2023/12/07 10:42 (Chrome)
男性
昨日小澤さんの動画観たばかりでこのニュースにはショックです。
奈良輪パパ、J1昇格に貢献してくれてありがとうございました!
183539☆ああ 2023/12/07 10:39 (iOS17.1.2)
奈良輪が契約満了ということは他のベテラン勢も相当厳しい。コイカジ………
↩TOPに戻る