過去ログ倉庫
187296☆徹底Crazy 2023/12/21 07:05 (iOS17.1.2)
男性
悲しい別れもあるけれど…ちょっと前までずっと麻痺していたのか今麻痺しているのかよくわからないけれど、幸せな悩みですよね。草刈場だったシーズンオフ。シーズン中も失点したらもうダメかという負け癖。4連勝とかしたらもう一大イベント(笑)
今年はシーズン後半負けなし、助っ人外国人はシーズン中の退団。昇格争いしているチームに行く畜生がいる中で昇格。
中原選手もレンタルとして十二分すぎる結果を残してくれましたし。本当に今チームがいい方向に向かっているんだなと
人間だから、欲がどんどん出てしまいますね。あぁJ1なんだと。一度最悪だった時期を思い出すと今がいかに幸せかを感じられるのはヴェルディ ファンくらいではないかな
187295☆ああ 2023/12/21 07:02 (iOS17.1)
町田貶したい気持ちよりもお互いメリットないこの判断をしたjリーグにムカつく気持ちが強い
187294☆ああ 2023/12/21 06:59 (K)
男性
町田さんだってせっかく国立なら瓦斯か、鞠鹿あたりが良かったのでは?
これはセンス0。いや。マイナス1
187293☆ああ 2023/12/21 06:57 (K)
町田的にも同じ東京のチームでやるならウチとやるよりFC東京とやったほうが盛り上がるだろ
誰だよ考えたやつ
187292☆ああ 2023/12/21 06:56 (iOS17.1.1)
>>187288
それはあるな笑
でも開幕はマリノスか瓦斯でホームか国立が良かったな
集客も含めて、話題性が欲しかった
187291☆ああ 2023/12/21 06:51 (K)
>>187283
オリ10なんだから
堂々としてればええやんw
187290☆ああ■ 2023/12/21 06:51 (K)
とりあえず90分間、バスケスがボール持ったらクソデカブーイング続けよう。コーナーける時はブタの頭でも投げ入れるか。
187289☆ああ 2023/12/21 06:50 (K)
>>187282
そこは藤田晋の政治力。野々村抑えられてるからね。
187288☆にわかサポ 2023/12/21 06:50 (K)
町田と国立ねぇ…
まぁポジティブに考えたら野津田より行きやすいし良いんじゃない?
187287☆ああ 2023/12/21 06:49 (iOS17.1)
>>187286
パイセンみたいにか
187285☆ああ 2023/12/21 06:45 (iOS17.2)
>>187274
想像するのは勝手だけどそこから何かを導いて結論づけるのは違うんじゃない?
187284☆緑蔵 2023/12/21 06:42 (iOS17.2)
規約で年間3試合くらいしかホームスタジアム以外での開催できないけど、貴重な1回をここで使って良いのか?
まぁ、ウチとしてはありがたいが。
187283☆ああ 2023/12/21 06:41 (iOS17.1)
開幕からコロコロを見ないといけないのほんとにストレス
187282☆ああ 2023/12/21 06:37 (iOS17.1)
せめて町田は動員見込めないんだからうちホームにした方がいいだろ
187281☆ああ 2023/12/21 06:34 (iOS17.1)
開幕はクラシコにしてくれ
↩TOPに戻る