過去ログ倉庫
195105☆リュウキショウ  2024/01/28 02:14 (K)
>>195101
著作権侵害って引用は対象外だしは間違いです。
引用の条件が満たされた状況で、引用を正しい方法で行う場合に初めて対象外になります。

「SBGに〇〇と書いてあったよ」は条件も満たされてなく正しい方法でもありません。
返信超いいね順📈超勢い

195104☆ああ 2024/01/28 01:33 (K)
当サイトの内容、テキスト、画像等を無断で転載・使用することは著作権法により禁止されております。


転載だめって書いてあった
返信超いいね順📈超勢い

195103☆ああ  2024/01/28 00:48 (K)
>>195101
あなたの説明は間違ってます。混乱を招くので削除お願いします。

引用は一定のルールで行う場合は合法の物になりますが、ルールが守られてない場合は著作権侵害になります。
引用が許される条件と引用を行う具体的な方法についてはご自身でお調べ下さい。

間違いないのは有料記事の情報に触れないことが最も無難です。

返信超いいね順📈超勢い

195102☆ああ 2024/01/28 00:29 (Chrome)
>>195101
個人の自由でやればいいと思うよ
削除依頼したい人はするだろうし、管理人さんがどう判断するかは管理人さん次第だし
返信超いいね順📈超勢い

195101☆74 2024/01/28 00:09 (Chrome)
>>195099
ヨコだけど著作権侵害って引用は対象外だし、「SBGに○○って書かれていたよ」ってのは著作権の侵害にはならないでしょ。
もし犯罪だと主張するならどちらかというと業務妨害かなと思って調べて見たけど、ネタばらしは罪に問えないらしい。
ttps://keiji-pro.com/magazine/16/

ましてや、以前の投稿にあった(自分がレスしていた)例で言えば「SBGの記事を読む限り4-3-3を継続すると思う」って投稿に
反応していたけど、実際のSBGには4-3-3とも4-4-2とも取れるような内容の事しか書かれていないし、引用すらしていないので
何の罪に問うんだ?って話。

ってヨコ入りしてみたけど、そろそろこのネタ飽きてきたので、あんまり目くじら立てて「通報だ!」って言うような話じゃない
くらいで終わりにしない?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る