過去ログ倉庫
195425☆ああ 2024/01/31 20:23 (K)
>>195423
ベースボールシャツは人気だからね
いつでも着れるし
返信超いいね順📈超勢い

195424☆J1 2024/01/31 19:45 (iOS17.2.1)
イエローないけど消されてるから。
なんか申し訳ない。
返信超いいね順📈超勢い

195423☆ああ 2024/01/31 19:45 (iOS16.6)
なるほどね!
でも、個人的には普通に記念Tシャツをもらった方が嬉しいのだが。
返信超いいね順📈超勢い

195422☆J1 2024/01/31 19:44 (iOS17.2.1)
何かダメなこと言ったかな…
返信超いいね順📈超勢い

195421☆ああ 2024/01/31 19:38 (iOS17.3)
>>195417
ユニ着てない人もすぐに上から羽織れてスタジアムを緑に染めれるから!!
返信超いいね順📈超勢い

195419☆ああ 2024/01/31 19:35 (K)
>>195417
ベースボールシャツは割と女性にウケが良いと聞くし一般客からしたら着やすいのかも
返信超いいね順📈超勢い

195418☆ああ 2024/01/31 19:31 (iOS17.1.2)
>>195417

ボタンだから着やすいという点かな。
返信超いいね順📈超勢い

195417☆ああ 2024/01/31 19:25 (iOS16.6)
ベースボールシャツを30,000着配るのは良いが、何でベースボールなん?って思うのは私だけ?
返信超いいね順📈超勢い

195415☆ああ 2024/01/31 19:08 (K)
>>195398
それはあなたが決める事ではないし、あなたには分からない事ですよね

返信超いいね順📈超勢い

195408☆ああ 2024/01/31 18:23 (iOS17.1.2)
タオマフも30,00配布にしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

195407☆74 2024/01/31 18:16 (Chrome)
>>195396
増収を丸々補強に充てるとは思わないけど、補強費を増やすことは当たり前だよね。
そもそもサッカークラブでストック収入なんて期待できないでしょ。
クラブチームのストック収入なんて一体何?
放映権ですら、チームが個別に契約しているものではなく、万が一J2に落ちたら減額になるのだから固定されていない。
年パスや会員費だって来年継続してもらえるかわからない点ではスポンサー収入と変わらない。
ほとんどがフロー収入の中で計画を立てなきゃならないのだから、「固定収入じゃないから」なんて話はないよ。
返信超いいね順📈超勢い

195406☆ああ 2024/01/31 18:13 (Chrome)
>>195397
どっちみち、左ウィンガーらしいし、補強ポジじゃないでしょ
てかウチ左多いしw
返信超いいね順📈超勢い

195405☆ああ 2024/01/31 18:11 (Chrome)
>>195403
いい機会だ!キミの会社もスポンサーになろう!!
返信超いいね順📈超勢い

195403☆ああ 2024/01/31 17:45 (Chrome)
てか俺の勤めてる会社の取引先がスポンサーになって驚いている。
こりゃヴェルディの話で盛り上がりそうだw
返信超いいね順📈超勢い

195402☆J1 2024/01/31 17:43 (iOS17.2.1)
>>195400

全力じゃなかったって言い方はちょっと語弊あるよ。
去年の動員で3万用意したらダダあまりして大赤字になってしまうでしょ。
シャツは無償なわけでその分宣伝をしてもらうために経費使ってまでやるんだから。
動員が見込めるからこそやるんであって。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る