過去ログ倉庫
198466☆74 2024/02/25 21:11 (Chrome)
>>198460
今日のスタッツ
ttps://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/j1/game/2024022502/summary
ヴェルディ シュート17本 枠内6本
マリノス シュート8本 枠内3本
マリノスはPKが1本とゴラッソの1本以外、枠内に飛んだのはあと1本だけ。
ヴェルディはFKの得点以外にも5本が枠内に飛んでいる。
「枠内に飛んでいない数」を比べてたりする?
198465☆ああ 2024/02/25 21:09 (iOS17.3.1)
>>198463
それは同感
198464☆ああ 2024/02/25 21:09 (iOS17.3.1)
山見使えるかどうかの判断すんの早すぎだろwwww
素人かて、、、
198463☆ああ 2024/02/25 21:05 (iOS17.3.1)
河村と山見はもう試したね。
次は永井、食野見してくれ。
198462☆ああ 2024/02/25 21:02 (K)
京都は何故木村と山田をレンタルに出したのか
と疑問を持つくらい良い選手
戦術の問題かな
198461☆ああ 2024/02/25 20:59 (K)
このまま山見サイドで使い続けるんかな
正直この出来なら去年のハセタツや新井の方がいい気するが
198460☆ああ 2024/02/25 20:52 (iOS17.3.1)
男性
シュートの決定力の差が今日の試合の結果だと思う
この1年でどれだけ成長して決定力を上げれるかが勝てるか負けるかにかかってると思う
ポープのビッグセーブもあったけど枠外シュートも多かったからいかに減らせるか
いかに相手に怖いと思わせるシュートを打てるかだとおもう
198459☆ああ 2024/02/25 20:49 (iOS17.3.1)
稲見は良かったですけど、やっぱりSBは本職ではない。クロスの精度や攻撃参加は二の次でした。
本職の深澤には奮起してもらいたい。
198458☆マリサポ。 2024/02/25 20:47 (iOS17.3.1)
>>198391
分かりやすいですね!
元マリノスのアイツはクラブのエースとされる存在で、下部組織出身で大きな負傷からのリハビリ途上、昨季に背番号10番と主将を継承したことでサポーターも今季こそはアイツの怪我も治ってこれから一緒に戦うぞって時に隣の川崎に移籍で、しかも「0円移籍」しやがったやつなんで本当に残念でした。しかもそのあと全然活躍しないし。
川崎との対戦の時もろくに挨拶にも来なかったし。
挨拶行っただけでもまだナベコウはマシって思っといて下さい笑
198457☆ああ 2024/02/25 20:41 (K)
飯田に期待してたんだけど
八戸のスタメンで4失点してるんだね
大宮が相手だから
しょうがないとはいえるけど
198456☆ああ 2024/02/25 20:37 (K)
このままだと河村が穴だと思われて狙われる可能性も全然あるから改善しないとボーナスステージ扱いされる
198455☆ああ 2024/02/25 20:35 (iOS17.3.1)
外人別にいらないけど右の2番手が河村ってやばいからそこはなんとかして欲しいかな
198454☆ああ 2024/02/25 20:34 (iOS17.3.1)
>>198439
これが全て。
198453☆ああ 2024/02/25 20:34 (iOS17.3.1)
マリノスは交代枠を使い切って、勝ち切った
ウチは交代枠を使いきれなくて、勝ち点を得られなかった
198452☆ああ 2024/02/25 20:33 (iOS17.3)
この強度がけが人なしでシーズン通して維持出来れば普通に残留出来ると思うんですけど
↩TOPに戻る